稲刈り完了 | ぽんのあれこれ

ぽんのあれこれ

徒然なるままに日暮し、スマホに向かいて心に移り行くよしなしごとを書き連ねます。基本的には備忘録。


気になったらお好きにコメントしていただければと思います。

  今年も落ち穂拾い


毎年ですが、コシヒカリはびっくりするくらい倒れます。しかもかなり早い段階から倒れるもんだからもはや分解されつつあるようなものもあったり、中には芽が出ているようなのもあったり…


根張りや分けつが弱いから倒れやすいのか、それぞれ別の事象なのかわかりませんが、とかく倒れる。


そりゃどんなに美味しくても切り替える農家増えるわなと。


特にコンバインの進行方向に対して真横とか、進行方向に逆らう形で倒れているとコシヒカリの草丈の長さが災いして巻き込む前に穂先だけカットされたりして拾う穂先が増えるんですよね。


見つける→しゃがむ→立つ→腰のケースに入れる


これを繰り返すわけです。炎天下で。


頭クラクラですよね。


  アキアカネの群れ


稲刈りすると、ウンカが逃げるんですけど、それを求めて集落中のアキアカネが稲刈り中の田んぼに集まり飛び立つ小虫を補食してます。


トンボの群れが真っ黒になるほどトンボが居る環境というのは良いですね。うちを含めてそれ程強い農薬を使っている所が少ないんでしょうね。


トンボが多い方が家に飛び込んでくるウンカや蚊も少なくなりますし、どんどんアキアカネ増えて欲しいですね。


  頭を打ち付けすぎた数日


昨日、リフォーム中の実家ウロウロしていたら梁から伸びるキッチンの収納の支えになる柱に頭を打ち付け出血。


今日はコンバインの籾吐きアームに頭を打ち付け出血。


更に昼から帽子を被った事で前方上部が見えずシャッターで頭を打ち付けたんこぶ。


もう嫌になるほど頭がいたいです…


痛いのでさっさと岡山に帰りましたとさ笑