今週土曜日は毎年恒例の社内コンペ(関信越杯)が群馬県緑野カントリーで開催されます。今年は12月末までにVBAエキスパート(スタンダード)の取得とゴルフスコア100切りの達成を目標にしてるだけに勉強と趣味目標についてはかなりモチベーションが高いのですが、仕事ついては来年の目標(転職活動の成功、amebloフォロワー1万人)に向けて温存モードでイマイチ波に乗れてません。
しかしながらプライベートについては恋愛、友人関係共にかなり充実していて仕事運と金運の悪さを忘れるくらい流れが来てると感じています。その流れに肖りつつ勉強と趣味についても完成度を高めていきたいと思うのですが、課題も浮き彫りになっており正直なところ自信を持って目標達成します!とは言えない状況です。
そんな渦中で今日、既に彼女?の女性からバイトフォトスキャナーを使った抗酸化ラベル測定の話を伺い私も是非、受けてみたいと相談を持ちかけました。若干27歳という年齢で整体師、コンサル、デトックスと様々なビジネスを掛け持ちする傍ら、趣味、勉強を謳歌するだけで進展の遅い34歳の独身オジサン。本当にこのままで良いのだろうか…😢