こんにちは、高林です😊

ついに始まりました。業務効率化プロジェクトの第一歩!

今回のテーマは……

\ChatGPTでメール文を自動作成してみよう!/


とはいえ、まだまだVBAマクロは勉強中📚

なので、「ChatGPT起動→メール自動返信」まで一気通貫で回すにはもうちょい時間がかかりそうです(あと1ヶ月くらいかな…笑)


今は、

・ルームエアコン

・店舗用エアコン

・換気扇


この3ジャンルの価格表をChatGPTに読み込ませて、

📩見積回答

📩納期回答

📩技術仕様の問い合わせ回答


などなど、メール文のパターンづくりに奮闘中!

意外と地味な作業だけど、ここを乗り切れば…!

いよいよ【VBAエキスパート(スタンダード)】の学習フェーズに突入予定💪🔥


将来的には、電話・FAX対応も含めた**“全部AI対応”**を目指してます。

そのぶん、みんなが得意な仕事にもっと集中できるようになったら最高じゃないですか?✨

そんな仕組みを、僕自身が実現していけたらなと思ってます。


そして何より――

この先6年間で、生成AIを使える人・使えない人の“差”は確実に広がる。

だったら、僕は“使いこなせる側”に立って、

“社会の中での自分のポジション”をしっかり築いていくと決めました。


……なんて熱く語っておきながら、

今日は【おふろの王様 志木店】の天丼定食でパワーチャージ🍤😋笑


未来の働き方、作っていこう。

引き続き、応援よろしくお願いします🙇‍♂️✨