昨日、今日は飯能市のケニーズファミリービレッジで中学時代の友人達と野外キャンプを行いました。天候は生憎の雨模様でしたが、テントの設営、料理の炊き出し、キャンプファイヤーと大学時代に取り組んでいたボーイスカウトの経験が生き、成長に繋がる2日間でした。

4月1日付で上司が異動になり新体制で迎える今の職場も今年で4年目に入りますが、この10年間で培ってきた営業、施工管理の職務には一区切り付けて今後10年間はIT技術を用いた業務の効率化、英語を使って海外法人との取引業務が出来る環境に身を置こうと考えてるので現業務(①営業マンの見積自作率削減に向けた取組み、②顧客別の売上・粗利実績を元にした自動発注システムの導入、③計算ツールを用いた提案資料の作成)にも情熱を持って向き合っていきたいと思います!

プライベートが充実してこそ本業へのモチベーションも上がり副業、個人事業主、法人経営者と世界が広がっていくと考えてるので友人関係を含めて先ずは今、自分が置かれている環境に感謝しつつ1ヶ月、1年後、10年後を見据えて一つ一つの行動(イベント行事)を大切にしていこうと心に決めた今日はサッポロ黒ラベル(エクストラムーブ)を美味しく飲み干しました👍