ここ数年間、ずっと感じていた日常生活における虚無感。その原因が今日の出来事を機に遂に分かりました。夕方、エンジントラブルにより自家用車が停止してしまい急遽、レッカー車を呼ぶことになったのですが、休日にも関わらず20分以内で現場まで駆けつけて応急処置をしてくれたJAFの方々の対応を見て私自身の日常生活における意識の甘さというのを痛感させられました。

丁度、今日は明治神宮へお参りに行った帰りで心も清められて何処か浮かれた気持ちがありましたが、異音が続いていたにも関わらずそれを放置してしまったことで多くの人を巻き込んだのかと思うとやるせない気持ちになり何の為のお参りだったんだ…。と反省させられました。

今回の出来事に留まらず普段の業務においても同じような傾向があり、自分の意識レベルの低さを受け入れつつ日々、起きたことを冷静に振り返ることの大切さを悟った今日はさいたま市内某所の生姜焼き定食を美味しくいただきました…。