自分で言うのも何ですが、日々の生活が会社と家の往復だけになると"自分って何の為に生きてるんだろう…。"とボヤキたくなる時が屡々、あります。
特に私の場合は結婚もせず独身貴族を貫いてるだけに"家族がいたら毎日が飽きないのか?"とか、"40代、50代と独身でいたら周囲から見た自分の社会的立ち位置はどうなるのか?"と考えることも増えてきました。
30歳の時に新卒入社時の同期だった女性とLINEでのやり取りを続けていた時期がありましたが、今、思うとこれがラストチャンスと捉えて本気で恋活に向き合っていれば良かったのですが、当時の年収と彼女の家柄などを考えた時に自分よりも相応しい男性は絶対にいると考えて連絡を取るのを辞めてしまい、それ以来、女性交流の機会はメッキリ減ってしまいました。
正直、マッチアプリや街コンに顔を出しても彼女ほど魅力のある女性は見つからないし、学生時代まで遡れば明大農学部の肩書きで他大の女子学生と合コンをしまっくていた華やかな日常は全く無く本当に慎ましい生活を送ってるなと高々、思います。
唯一の救いは具体的な目標を持って仕事、趣味、勉強に対して向上心を持って取り組めてることですが、これだけで本当に理想の未来に向けて一歩ずつ前進出来ているのかと考えることもあります。
しかしながら、現職、前職、大学、中学と関わってきた仲間の存在が一番の支えであり、そこを大切にすれば絶対に道は開けると自分に言い聞かせることで、また、一から頑張る気力を取り戻せた今日はセブンイレブンのPBブランド(シュガーコーンアイス)を美味しくいただきました👌