今の若い人たちは初任給30万円、40万円と貰えて本当に羨ましいな…。と思いつつ出勤した今日は給与改定後の初給料日でした。
今年4月で34歳になることもあり基本給は年齢×1万円の34万円でしたが、社宅費、税金、組合費やら諸々引かれて手元に残ったのは結局、24万円…。1回目のボーナスも併せて支給されて額面60万円(手取り50万円)でしたが、世間一般の給料と比べると平均かそれ以下であることは否めません。
外資系とは言っても日本の大手企業(親会社レベル)と比べると見劣りすることは否めず、ここから来年の転職活動に向けて頑張るモチベーションを徐々に上げていこうとは思いますが、会社名や給与面だけに囚われず人生の目的をしっかりと見定めて会社選びを進めていきます。
2027年に向けて取り組む個人事業も"スポーツ"、"教育"、"女性向け"というキーワードを頭に据えて展開していこうと考えてますが、先ずは目の前の趣味目標である"ゴルフスコア100切り"に向けて気持ちを入れ直した今日は春めくLOOK苺チョコを美味しくいただきました🙏