昨日は来年1月から始まる新処遇制度の給与査定の通知がありました。来年4月の昇給前の金額ですが基本給は約34万円、ボーナスは約170万、等級は係長一個前の処遇(P2ランク)という結果でした。

残業代を含めて年収600万円〜700万円、基本給も今の年齢×1万円貰えることを考えるとそこまで悪い金額では無いなと思った反面、外資系という職柄を考えるともう少し上を目指すための努力も必要であると感じました。

今日も新宿で開催された独身限定のクリスマスパーティーに参加してきましたが、情報弱者、コミュニケーション力に自信が待てない人を集めて課金させるビジネスモデルも後10年以内に終わるだろうなと思いましたが、私自身の職場(空調設備業界)も他人事ではなく同様の境遇に陥る危機感を感じました。

来年は再来年の転職活動を迎えるに当たり足場を固める年に入りますが、今回の給与査定通知に一喜一憂せず常に情報にアンテナを張り試行錯誤しながら前に進むことの大切さを感じ取った今日は栃木県某所の浸け蕎麦定食を美味しくいただきました🙏