最近、東出さん、徳井さんのyoutube動画にハマってて、大学時代に取り組んでいたボーイスカウト活動に懐かしさを感じてます。

ボーイスカウトと言えば野外キャンプ、ボランティア等がメインの活動と認識されてますが、私の所属していた明治大学ローバースカウト部では台湾への遠征キャンプ、東日本大震災後の瓦礫撤去など、普通の学生生活では体験出来ない行事が沢山、用意されていました。

大学を卒業して早くも10年が経とうとしてますが、最近のyoutube動画を観てると衣食住のありがたみや当時のメンバーでキャンプに行きたいという意欲も湧いてきて、日々の生活に張り合いが付いてきたように感じます。

来年で私も34歳を迎えますが、結婚するパートナーは自分と同じ価値観を共有できる人にしようと心に決めた今日は新宿某所のチーズコロッケカレーを美味しく頂きました👌