今日、某会社のグループ企業から書類選考通過の連絡を頂いたのですが、応募した企業が親会社では無く子会社での事業であることが分かった為、選考を辞退させて頂くことになりました。

私自身が何故、ここまで企業の資本関係に敏感かと言うと親会社と子会社では給与の上がり方や管理職ポストの多さが全く異なり、自分のやりたいことにチャレンジ出来る土俵にも限りがあると伺った為、そういう決断をしました。

現実を見ると親会社とグループ会社とでは入社難易度が全くと言っていいほど異なり、私程度の人間がチャレンジして良いのか正直、不安の方が大きいです。

しかしながら、志望会社の事業(海外営業や利益率の高い事業)というのは往々にして、それくらいのレベルが平均値であり東大、京大、早慶上智レベルが普通であると伺ってるので、そこに立ち向かって行けるように残りの2ヶ月間、全力で頑張ります!

私の父も早稲田大学を蹴って、千葉大学を卒業後、日本生命相互保険会社の部長まで行きましたが、先ずはそのポディションに少しでも近づけるように覚悟を決めた今日はオハヨー乳業のブリュレアイスを美味しく頂きました🙏