今日、客先の社員さんとゴルフ練習に行った際にキャディーで付いてくれた方が自分より11歳下にも関わらず、自分の方が年下だと勘違いされることがありました。

若く見られるが故に、舐められやすいというデメリットも感じた反面、40代、50代になっても同世代がやらないことに挑戦できるのかと思うと、若干、勇気も湧いてきました!

自分は生粋のゆとり世代のため、Z世代、氷河期世代と比べると競争環境に晒された機会が少なく、危機感が薄いのかもしれませんが、それはそれでマイペースを保てて良いことなのかも!とプラスに捉えることで、何とか面子を保つことが出来ました。

今年は新年早々、様々な苦難に苛まれて、自分らしい日常を送れていませんでしたが、社外の人達の話を聞くと、新鮮味があって、また、一から頑張ろうという気持ちになれます。

資格勉強、恋活、仕事、転職活動、ゴルフとやること盛りだくさんですが、社会人でありながら、多くのことに挑戦でにる自身の生活環境に改めて感謝を示し、今日も美味しく飲み干しました🙏