昨日のブログでも書きましたが、2024年は今までの人生の中で最大の試練の年であり、逆転のチャンスも眠っている年だと考えており、色々なことを試す良い機会だと捉えています。
来月以降(4月〜5月)ですが、今、定期訪問してる客先を招いた工場見学を実施する予定なのですが、それ以外にも担当者にアポを取って現場まで出向き、自社製品を知ってもらう為の提案活動や各案件の進捗状況等を常時、伺い、売上数字に繋がる物件を一つでも多く積み上げていきたいと思っています。
また、転職活動については営業利益率、勤続年数、事業内容等をよく確認した上で、新卒就活、前回の転職活動では内定を貰えなかった東証一部上場の企業を中心に受けていきたいと思います。
4月〜5月は情報収集、職務経歴書の見直し期間、6月以降、本格的に面接を受けていこうと考えているのですが、この期間内で彼女を作り、仕事と転職活動、両方のモチベーション維持に繋げていければと思います。
物事が上手く運ぶかどうかは全て、自分自身の行動量、考え方次第で如何様にも変えられることに気がついた今日は、お酒、間食に頼ることなく、ぐっすり眠ることにしました🙏