今年は私の会社人生で最初の試練(新規顧客開拓、売上UPを求められる)年であり、その試練を乗り越えるべく自分に自信を持つために趣味を充実させる年でもあります。

その趣味目標というのが"ゴルフスコア100切り"。先週からレッスンに通い始めて、染み付いてしまったフォームのクセを修正するべく、トレーナーの指導をマンツーマンで受けています。

自分の場合はボールを打つ際のフォームが腰ではなく、手打ちになってしまっており、先ず最初の課題は腰から振るスイングへ修正すること。

ボールが四方八方ではなく、真っ直ぐ狙った方向へ飛ばすのが目的でそれによりスコアの安定化を図り、どのコースに行っても100以下で回れるようになりたいと考えています。

ゴルフと仕事は一見、関係無いように思うかもしれませんが、ゴルフの知識があれば客先での話題作りに繋がりますし、何より100切りというスキルがあれば、"こいつは仕事も一生懸命やってくれるかも!"という期待感を持たせることも出来ます。

製品知識も大切ですが、こういう趣味を充実させることも自分と客先両方のモチベーションを上げることに気付いた今日はハーゲンダッツ"吟撰きなこ黒蜜味"を美味しくいただきました🙏