2024年が幕開けしてから、今日が初の出社日。今年もゴルフスコア100切り、通期売上1億2千万円以上、資格試験(第一種冷凍空調技士)の取得と3つ目標を掲げましたが、直ぐに結果を求めるのではなく、そこに至るまでの過程(プロセス)を大切にしつつ、どこに着目して取組むべきか、日々、試行錯誤しながら日常生活を送りたいと思います。
具体的にはゴルフで言うと①アプローチの精度、②ドライバー、スプーン、アイアンの飛距離、③ミスショットの削減、通期売上では①自分自身を買って貰う為のセールストーク、②身だしなみ(見た目)の工夫、③自社に置き換えて貰える物件の情報収集、資格試験では①熱交換の仕組(ヒートポンプサイクル)の理解、②計算式、語句の暗記、③目標達成までのイメージの可視化の計9項目をベースに取り組んで行きます。
とは言いつつも連休明けの今日は客先からの電話も殆ど無く佐野市のたぬまパーキングの足湯に浸かり、空虚感をたっぷりと癒すことが出来ました🙏