先週日曜日のブログで健康診断を受けて以来、モチベーションが上がり、やる気に満ち溢れてます的なことを書いたのですが、本音を言うと現状、かなり低モチベーション、惰性で仕事をしてる感が否めない側面があります。

今年の夏は猛暑だったのにも関わらず、自分の会社で製造販売するエアコンの売上げが伸びず、仕事については本当に苦境状態。今年からアメリカ資本の会社になったこともあり、成果要素が強くなる為、正直なところ来年のボーナスはあまり期待出来ません🤦‍♂️

TOEIC700点も取得したことだし、さっさと別業種に転職したいところですが、ここで諦めて他社に行ったところで心境(置かれた状況)は大きく変わらないと自負してますので、少なくとも2026年までは今の業界で頑張りたいと思います。

ガソリン代、電気代も高騰して日本の国民生活は貧しくなる一方ですが、結局のところ、価格競争に晒される業態(建設、製造、飲食、小売等)が火の目を見てるだけで、利益率の高い業界(ソフトウエア、エネルギー、医薬品等)はそこまで影響を受けてないというのが私の見解です🙆‍♂️

今年、掲げた売上目標(通期2億円)を達成する為にもここが踏ん張りどころと自分に言い聞かせて、今日も美味しく飲み干しました👍

 

 

 

*独身サラリーマンのNFT作品集*