最近は本当に理不尽なことばかりで、イライラしてる一方、どうすればやる気を持って仕事に取り組むようになれるかを日々、少しずつですが、考えるようになりました。
先ず、思いついたのが具体的な数値目標を立ててそれに向けたアクションプランを起こすこと。その一つが2026年までに日本のサラリーマンの上位10%収入(年収800万円以上)を稼いで、家族を養えるくらいの生活レベルまで持って行くことです。その為には先ず、今の会社で必要なスキル(ビジネス英会話力と営業技術力)を身につけることが必須だと考えています。
TOEIC700点以上(合格率30%)、その次に第一種冷凍空調技士(合格率35%)取得に向けて努力し、そのスキルの掛け合わせで、上位10%以内の人材になれれば、実現不可ではないというのが見解です。
マーチレベルの大学に合格する学生が一学年で10%程度、そのマーチの大学群(明治大学)に一般入試で合格した私なら絶対に達成出来る!と喝を入れて今日も美味しく頂きました👍