昨年10月から宇都宮に住んでからというもの、毎週土曜日は必ず近くのスーパー銭湯に行くのが習慣になっています。
サウナブームもあり、土日祝日は家族連れで混雑してますが、この時期に一つだけ皆が避ける場所があります😱
それは水風呂。宇都宮市の最低外気気温は−3度。水温も15度前後まで下がってる為、殆どの人が入っても直ぐに出てしまいます😭
私はサウナに10分入り、その後水風呂に3分浸かるのを習慣にしており、そのお陰で免疫力がアップ!
風邪、下痢等の症状が出ても、直ぐに完治するようになりました👍
サウナと水風呂に交互に入ることで血管反応を強く起こし自律神経の訓練に繋がる為、必然的に免疫力の向上にも繋がるみたいです🥹
初めは抵抗があると思いますが、人生100年時代と言われる今、長寿の秘訣は日頃の鍛錬(健康意識力)にあると思います。
皆さんも是非、実践してみて下さい🙆♂️