【他院修正】目の下脱脂後の窪みに注意!修正依頼が多発! 脂肪注入していても窪むケースです!453
今回は他院で脱脂+脂肪注入後のくぼみの相談についてです。
ここ数年目の下のクマやたるみに対して脱脂のみや
脱脂にヒアルロン酸注入やスネコスなどの注射を組み合わせた施術を
提供するクリニックが増えてきました。
その中で脱脂を受けて窪んでしまったので修正してほしいという依頼が
とても増えているという現実があります。
その理由は簡単で
脱脂のみで目の下のクマやたるみが良くなる人は5%程度で、それ以外の人は目の下がくぼんで見た目が悪化するか、クマが少し改善した程度で満足しない結果になるということです。
今回のケースは
他院で脱脂+脂肪注入を受けたにもかかわらず、目の下が窪んでしまったというケースです。
脂肪注入は受けたケースですが、頬上部には注入したが目の下エリアに脂肪注入がされずに窪んでしまっているタイプでした。
このようなタイプも増えています。脂肪注入を目の下に行うのは技術的に難しく、どこまで正確に細かく注入できるかが結果を決めます。また注入している最中に腫れがあった場合には正確に注入ができなくなるため、腫れずに手術を進める技術も必要になり、簡単ではないのです。
また今回のケースでは右頬にゴルゴジワ改善のための剥離と脂肪注入を受けていたのですが、その部分のくぼみも同時に修正したいということでした。
【目の下クマ取り術】
ピュアグラフティング脂肪注入
リポキューブ使用
40代 女性
この患者様は
①黒クマ
②目の下のくぼみ
③ティアトラフ(目頭からの斜めのスジ)が目立つ
この3点に着目し修正手術をしました

施術前と3ヵ月後 正面
目の下の黒クマが無くなりました。
涙袋の下のみに影が限局することで頬がリフトアップして見え、涙袋も強調されて大きくなったように見えます。
この頬がリフトアップするということが目の下の治療の最も得たい効果なのですが
他院での手術ではそれを実現できていなかったようです。
ティアトラフも目立たなくなりました。
このティアトラフの改善に靱帯の剥離とその下への脂肪の挿入が必要という意見もありますが、私はそうは考えていません。
脂肪注入を浅い層から深い層まで丁寧に注入することでティアトラフのほとんどは改善可能です。

施術前と3ヵ月後 斜め右側

施術前と3ヵ月後 斜め左側
斜めから見てもキレイに改善しているのがわかります。
『この結果を求めていたの!』と言われ
喜んでただけました!
私はその喜びの声を聞くために、全身全霊をかけた治療を行っています。
なのでメチャクチャ嬉しいです!
目の下の改善というのは涙袋にできるだけ近い位置まで頬を持ってこれるかどうかが治療結果を決めます。そのためには精密な脂肪注入技術が必要なのです。

術前と3ヵ月後の笑顔
当然ですが笑っても自然です。
術前は笑うと右頬の瘢痕部分が凹んでいましたがこれも自然な形に修正できました。
当院の治療では
「真顔でも自然、笑っていても自然」
これを意識して作り上げていきます。
目の下は笑うことでかなり形が変わります
また人によりこの笑った時の目の下のよれ方が違うため
術前からこれを意識した手術計画を立てています
ピュアグラフティング脂肪注入
330,000(税込)
リポキューブ使用
110,000(税込)
麻酔:局所麻酔〜静脈麻酔(選択可)
ダウンタイム:痛み・腫れ(2-3日程度)、内出血(1-2週間で消失)
【リスク・副作用】
術後の浮腫、内出血、痛み、眼窩脂肪の残存、突出の再発、目の下のくぼみ、結膜浮腫、結膜下出血、目の上のくぼみ
セオリークリニック目の下専用ホームページはこちら↓
https://theory-kumatarumi.com
セオリークリニック ネットの予約ページはこちら↓
https://theory-clinic.com/reserve/
ご相談はこちら↓
https://theory-clinic.com/contact/
Dr筒井のinstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/dr_tsutsui_theoryclinic/
お電話でのご予約は 03-6228-6617 までお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セオリークリニック
Theoryクリニック 東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座6階
(セオリークリニック) 03-6228-6617
ここ数年目の下のクマやたるみに対して脱脂のみや
脱脂にヒアルロン酸注入やスネコスなどの注射を組み合わせた施術を
提供するクリニックが増えてきました。
その中で脱脂を受けて窪んでしまったので修正してほしいという依頼が
とても増えているという現実があります。
その理由は簡単で
脱脂のみで目の下のクマやたるみが良くなる人は5%程度で、それ以外の人は目の下がくぼんで見た目が悪化するか、クマが少し改善した程度で満足しない結果になるということです。
今回のケースは
他院で脱脂+脂肪注入を受けたにもかかわらず、目の下が窪んでしまったというケースです。
脂肪注入は受けたケースですが、頬上部には注入したが目の下エリアに脂肪注入がされずに窪んでしまっているタイプでした。
このようなタイプも増えています。脂肪注入を目の下に行うのは技術的に難しく、どこまで正確に細かく注入できるかが結果を決めます。また注入している最中に腫れがあった場合には正確に注入ができなくなるため、腫れずに手術を進める技術も必要になり、簡単ではないのです。
また今回のケースでは右頬にゴルゴジワ改善のための剥離と脂肪注入を受けていたのですが、その部分のくぼみも同時に修正したいということでした。
【目の下クマ取り術】
ピュアグラフティング脂肪注入
リポキューブ使用
40代 女性
この患者様は
①黒クマ
②目の下のくぼみ
③ティアトラフ(目頭からの斜めのスジ)が目立つ
この3点に着目し修正手術をしました

施術前と3ヵ月後 正面
目の下の黒クマが無くなりました。
涙袋の下のみに影が限局することで頬がリフトアップして見え、涙袋も強調されて大きくなったように見えます。
この頬がリフトアップするということが目の下の治療の最も得たい効果なのですが
他院での手術ではそれを実現できていなかったようです。
ティアトラフも目立たなくなりました。
このティアトラフの改善に靱帯の剥離とその下への脂肪の挿入が必要という意見もありますが、私はそうは考えていません。
脂肪注入を浅い層から深い層まで丁寧に注入することでティアトラフのほとんどは改善可能です。

施術前と3ヵ月後 斜め右側

施術前と3ヵ月後 斜め左側
斜めから見てもキレイに改善しているのがわかります。
『この結果を求めていたの!』と言われ
喜んでただけました!
私はその喜びの声を聞くために、全身全霊をかけた治療を行っています。
なのでメチャクチャ嬉しいです!
目の下の改善というのは涙袋にできるだけ近い位置まで頬を持ってこれるかどうかが治療結果を決めます。そのためには精密な脂肪注入技術が必要なのです。

術前と3ヵ月後の笑顔
当然ですが笑っても自然です。
術前は笑うと右頬の瘢痕部分が凹んでいましたがこれも自然な形に修正できました。
当院の治療では
「真顔でも自然、笑っていても自然」
これを意識して作り上げていきます。
目の下は笑うことでかなり形が変わります
また人によりこの笑った時の目の下のよれ方が違うため
術前からこれを意識した手術計画を立てています
ピュアグラフティング脂肪注入
330,000(税込)
リポキューブ使用
110,000(税込)
麻酔:局所麻酔〜静脈麻酔(選択可)
ダウンタイム:痛み・腫れ(2-3日程度)、内出血(1-2週間で消失)
【リスク・副作用】
術後の浮腫、内出血、痛み、眼窩脂肪の残存、突出の再発、目の下のくぼみ、結膜浮腫、結膜下出血、目の上のくぼみ
セオリークリニック目の下専用ホームページはこちら↓
https://theory-kumatarumi.com
セオリークリニック ネットの予約ページはこちら↓
https://theory-clinic.com/reserve/
ご相談はこちら↓
https://theory-clinic.com/contact/
Dr筒井のinstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/dr_tsutsui_theoryclinic/
お電話でのご予約は 03-6228-6617 までお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セオリークリニック
Theoryクリニック 東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座6階
(セオリークリニック) 03-6228-6617
皮膚を切らずに治す 目の下のたるみ治療 452
皮膚を切らずに目の下のたるみを治すことを専門に行っています。
目の下のたるみが気になるけれど、皮膚を切る手術まではしたくない。
ダウンタイムもなるべく短く、仕上がりは自然で若く見える様にしたい。
その願いを叶えるために15年間かけて技術を磨いてきた治療が私の目の下のたるみ治療です。
ではモニター症例です。
【目の下クマ取り術】
脱脂術+ピュアグラフティング
リポキューブ使用
目の上の脂肪注入追加
40代 女性
この患者様は
①黒クマ
②赤クマ
③皮膚の余りも多い 小ジワタイプ
この3点に着目し手術しました
眼窩脂肪の突出は中等度です。
それよりも頬の脂肪のたるみと目の下の小ジワが問題になります。
目の下の眼窩脂肪を除去した場合、この皮膚の小ジワにとっては悪化要因になり、さらに目立ってしまいます。
そこで脂肪注入をうまく使い、適度な頬から目の下にかけてのカーブを作り出しながら
うまく皮膚の余りを吸収させていきます。
特に赤クマも目立つ場合、このエリアに対して浅く皮下に脂肪注入を行えるかがポイントとなります。
さらに涙袋が目立っていない状態なので、涙袋はハッキリとさせつつ、そこからなめらかに頬が立ち上がっていく印象を作っていきます。涙袋を出すことで皮膚の余剰感もカバーしていきます。
目の上の凹みも目立つタイプ。脱脂を行うことで目の上が凹んでしまうデメリットを、目の上の脂肪注入を組み合わせることでカバーしています。


施術前と3ヶ月後 斜め右側

施術前と3ヶ月後 斜め左側
術後を見ていただくと黒クマが改善しているのがわかります。
涙袋も出てきてくれました。
目の上の凹みは悪化せず、少しふっくらした仕上がりになりました。
皮膚のたるみが出ない様にリポキューブを使用し細かくした脂肪を注入してハリを出しています。
小ジワは増えずに目の下のたるみを改善できました。
また頬がリフトアップした様に見える変化がわかると思います。
何よりも大事にしているのが整形感を出さない仕上がりです。
明らかに良くなった、若くなった。でもどこが変わったのかわからない。
これが理想です。
真顔だけでなく動きにも対応した目の下を作っていくのが私の手術の真骨頂です。

術前と3ヶ月後の笑顔
当然ですが笑っても自然です。
当院の治療では
「真顔でも自然、笑っていても自然」
これを意識して作り上げていきます。
目の下は笑うことでかなり形が変わります
また人によりこの笑った時の目の下のよれ方が違うため
術前からこれを意識した手術計画を立てていきます
脱脂術+ピュアグラフティング
550,000(税込)
リポキューブ使用
110,000(税込)
目の上の脂肪注入追加
110,000(税込)
麻酔:局所麻酔〜静脈麻酔(選択可)
ダウンタイム:痛み・腫れ(2-3日程度)、内出血(1-2週間で消失)
【リスク・副作用】
術後の浮腫、内出血、痛み、眼窩脂肪の残存、突出の再発、目の下のくぼみ、結膜浮腫、結膜下出血、目の上のくぼみ
セオリークリニック目の下専用ホームページはこちら↓
https://theory-kumatarumi.com
セオリークリニック ネットの予約ページはこちら↓
https://theory-clinic.com/reserve/
ご相談はこちら↓
https://theory-clinic.com/contact/
Dr筒井のinstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/dr_tsutsui_theoryclinic/
お電話でのご予約は 03-6228-6617 までお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セオリークリニック
Theoryクリニック 東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座6階
(セオリークリニック) 03-6228-6617
1回目の手術から15年経過。2回目の手術を受けていただきました!
当院では目の下のたるみ、クマ治療として
脱脂+脂肪注入の手術をおこなっています。
目の下の手術の効果の継続期間はどの治療でも10年程度です。
これは眼窩脂肪が再度出てくるという要素もありますが、主な原因としては頬の脂肪の下垂です。
目の下の手術をどの方法で行おうが、頬の下垂を止めることはできません。
そのため10年程度経過すると、目の下のたるみが再度でてきてしまいます。
そこで大事なのは
2回目の手術も安全に問題なく受けることができること
これを重要視した結果
私は脱脂+脂肪注入で目の下のたるみ、クマ治療を行うことを決め
今も続けております。
開業15年以上が経過しているので、過去に当院で目の下の手術を受けて
10年以上経過し再発したので再度手術を受けたいという要望をいただくことが増えました。
本日のモニター手術は15年前に私がクマ取り手術を行った方の2回目の手術でした。
15年前よりも良い結果を目指して手術開始です
そして2回目の手術でも私を選んでくれたのが何より嬉しいです!
1ヶ月後の再診をお待ちしております!
まずは脱脂術 2回目でも問題なく治療できます。
15年分若返るように、丁寧に治療を行っていきます。手術直後です。
よくなっているのを確認して頂きました!
喜んでいただけて嬉しいです!
そして2回目の手術でも私を選んでくれたのが何より嬉しいです!
1ヶ月後の再診をお待ちしております!
脱脂術+ピュアグラフティング
550,000(税込)
リポキューブ使用
110,000(税込)
麻酔:局所麻酔〜静脈麻酔(選択可)
ダウンタイム:痛み・腫れ(2-3日程度)、内出血(1-2週間で消失)
【リスク・副作用】
術後の浮腫、内出血、痛み、眼窩脂肪の残存、突出の再発、目の下のくぼみ、結膜浮腫、結膜下出血、目の上のくぼみ
セオリークリニック目の下専用ホームページはこちら↓
https://theory-kumatarumi.com
セオリークリニック ネットの予約ページはこちら↓
https://theory-clinic.com/reserve/
ご相談はこちら↓
https://theory-clinic.com/contact/
Dr筒井のinstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/dr_tsutsui_theoryclinic/
お電話でのご予約は 03-6228-6617 までお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セオリークリニック
Theoryクリニック 東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座6階
(セオリークリニック) 03-6228-6617