美容外科医 セオリークリニック筒井のブログ -26ページ目

妻が3月に受けた治療を大公開!美容外科医の妻はどんな治療を受けているのか!?

妻の3月の美容治療をご紹介します。
image

長らく悩んでいた肝斑治療を始めるということで
ポテンツァの肝斑モードで治療を開始しました。

まだ1度しか施術をしていませんが、内服もきちんと行なっているため
少し薄くなったように思います。

また、同日にタイタンを行いました。
タイタンは皮膚のコラーゲンを増成させ小ジワ治療に効果的です。
妻は皮膚が薄いため、皮膚の厚み回復してくれるタイタンの照射を欠かさず行っています。
15年続けているため今もキレイな素肌を維持しています。

ポテンツァとタイタンを同時に行うことで肌が引き締まり、近くで見ても毛穴が見当たらないような素肌となりました。

また、顔全体の小皺を無くし、輝くような素肌となるために水光注射、目元の細かなシワには手打ちでプルリアルシルクを打ちました。
いわゆる肌育注射になりますが、私はタイタンのような真皮に刺激を与える治療と組みわせて行うのがおすすめです。単体で肌育注射を行うよりも効果が発揮されます。

私は毎月定期的に美容皮膚科治療をすることで10年後の結果が変わると考えています。

来月も肌の状態に合わせて最善の治療をする予定です。

皮膚を切らずに治す 目の下のたるみ治療 454

皮膚を切らずに目の下のたるみを治すことを専門に行っています。


目の下のたるみが気になるけれど、皮膚を切る手術まではしたくない。

ダウンタイムもなるべく短く、仕上がりは自然で若く見える様にしたい。

その願いを叶えるために15年間かけて技術を磨いてきた治療が私の目の下のたるみ治療です。

ではモニター症例です。

【目の下クマ取り術】
脱脂術+リポトランスファー+脂肪注入
リポキューブ使用
目の上の脂肪注入追加

50代 女性

このお客様は
①黒クマ 
②眼窩脂肪の突出が大きい
③皮膚の余りも多い
この3点に着目し手術しました

眼窩脂肪の突出は重度です。涙袋よりも明らかに前へと突出する眼窩脂肪。
目尻側まで眼窩脂肪が出ているのもわかります。ここもしっかりと処理をしなければなりません。
眼窩脂肪が大きいタイプの場合、皮膚の余剰が生じます。
口元の皮膚のたるみが目立っていることから、目の下も脱脂のみを行うと皮膚のたるみが出てしまうことが予想されます。
そのため、皮膚の余剰をうまく吸収し、目立たない様に仕上げるために脂肪注入をどこに入れるか、どの程度膨らませるかが重要になります。

涙袋が目立っていない状態なので、涙袋はハッキリとさせつつ、そこからなめらかに頬が立ち上がっていく印象を作っていきます。


施術前と1ヶ月後 正面


施術前と1ヶ月後 斜め右側


施術前と1ヶ月後 斜め左側

術後を見ていただくと黒クマが改善しているのがわかります。
涙袋も出てきてくれました。
皮膚のたるみが出ない様にリポキューブを使用し細かくした脂肪を注入してハリを出しています
また頬がリフトアップした様に見える変化がわかると思います。
何よりも大事にしているのが整形感を出さない仕上がりです。
明らかに良くなった、若くなった。でもどこが変わったのかわからない。
これが理想です。

真顔だけでなく動きにも対応した目の下を作っていくのが私の手術の真骨頂です。


術前と1ヶ月後の笑顔

当然ですが笑っても自然です。

動画だとこのような感じです。





当院の治療では
「真顔でも自然、笑っていても自然」
これを意識して作り上げていきます。
目の下は笑うことでかなり形が変わります
また人によりこの笑った時の目の下のよれ方が違うため
術前からこれを意識した手術計画を立てていきます

脱脂術+リポトランスファー+脂肪注入
385,000(税込)
リポキューブ使用
110,000(税込)
目の上の脂肪注入追加
110,000(税込)


麻酔:局所麻酔〜静脈麻酔(選択可)
ダウンタイム:痛み・腫れ(2-3日程度)、内出血(1-2週間で消失)

【リスク・副作用】
術後の浮腫、内出血、痛み、眼窩脂肪の残存、突出の再発、目の下のくぼみ、結膜浮腫、結膜下出血、目の上のくぼみ

セオリークリニック目の下専用ホームページはこちら↓
https://theory-kumatarumi.com

セオリークリニック ネットの予約ページはこちら↓
https://theory-clinic.com/reserve/

ご相談はこちら↓
https://theory-clinic.com/contact/

Dr筒井のinstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/dr_tsutsui_theoryclinic/

お電話でのご予約は 03-6228-6617 までお願いします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セオリークリニック 


Theoryクリニック   東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座6階
(セオリークリニック)  03-6228-6617



1回目の手術から12年経過しご来院いただいたお客様からアンケート頂けました!

当院では目の下のたるみ、クマ治療として


脱脂+脂肪注入の手術をおこなっています。
目の下の手術の効果の継続期間はどの治療でも10年程度です。
これは眼窩脂肪が再度出てくるという要素もありますが、主な原因としては頬の脂肪の下垂です。
目の下の手術をどの方法で行おうが、頬の下垂を止めることはできません
そのため10年程度経過すると、目の下のたるみが再度でてきてしまいます。
そこで大事なのは
2回目の手術も安全に問題なく受けることができること

これを重要視した結果
私は脱脂+脂肪注入で目の下のたるみ、クマ治療を行うことを決め
今も続けております。

開業15年以上が経過しているので、過去に当院で目の下の手術を受けて
10年以上経過し再発したので再度手術を受けたいという要望をいただくことが増えました。

本日は12年前に私がクマ取り手術を行った方がご来院されて2回目の手術のご相談でした。

術前よりも良い状態を現状でも維持されておりましたが、たるみが気になってきたということで2回目の手術を行う相談でした。
12年前の写真と現状を比較して見ていただき、術前よりも若い状態であることを確認しました。
そこで12年ぶりでしたので、お願いしてアンケートを書いていただきました。



『施術を受けようと思ったきっかけを教えてください(再来院)』
12年前、目の下のたるみがひどく、眼窩脂肪の脱脂に特化されているTheoryクリニックにお世話になりました。想像以上の仕上がりに大変満足し、とても快適な生活が送れています。最近、年齢も重ね、少しだけふくらみが気になる時があり、再度カウンセリングを受けました。

『当院でこの施術を受けた決め手は何でしょうか(再来院)』
12年前もクマ治療に特化されていたことと、丁寧なカウンセリングで「是末コチラで!」
との思いで受けました。

『術後12年経過しましたが施術結果に対する感想を教えて下さい』
120%満足です。12年経った現在も、ほとんど気になる事はありません。
経年で、多少顔が浮腫んだ際にふくらみを感じる事があっても、まだまだ満足しています。

『術後12年経過しましたが、いかがでしたでしょうか』
確実な技術をお持ちの先生で、Theoryクリニックで治療して本当に良かったです。
今後、また気になる事があっても、その時の状態に合わせてアドバイスを頂けるので安心です。
また宜しくお願いします!!


以上がアンケートの内容になります

多くの方が目の下にたるみやクマがあることで
鏡を見るのが嫌な気分になると仰られます。
でも手術は不安だし、ダウンタイムのことを考えると手術に踏み切れないと言う声や
家人には気づかれずに手術を受けたいという希望もよく聞きます。
また手術で大きく顔が変わってしまって不自然になるのではと心配される方も多くいます。

だからこそ私はその不安解消のために腫れや内出血の少ない手術法を提供するだけでなく
私自身が手術を受けて身を持って治療効果と術後経過を体験し
その時のことをお伝えすることで安心感を持っていただけるように努めています。

この方の場合、術後に快適な生活が送れていたこと、術後12年経った今も満足していただけていること、再度たるみが生じた際にも相談できるクリニックとしてTheoryクリニックのことを思い出していただけたことが嬉しいです!


また他のクリニックでは「たるみが強いので皮膚を切らないと治らない」と言われ
どうしても皮膚を切りたくないので当院に来ました、と言う方も多いです。
だからこそ私は皮膚を切らないで最大限の効果を出す治療法として
この脱脂+脂肪注入を提供しています。

手術を受けるのが初めてという方が多いため
当然のことながら不安が大きいと思いますが
術後は「鏡を見るのが楽しみ」「本当に受けてよかった」という
喜びの声を頂いており
私としては自信を持って手術を受けた方がいいよと伝えることが出来ています。
そして何より手術結果に喜んでもらえることが医師としての1番の幸せです。

アンケートにお答えいただけることで、次のお客様の助けになるだけでなく
私自身の手術へのモチベーションになっているので本当に助かっています。
アンケートにお答え頂いたお客様には感謝申し上げます。

クリニックではアンケート結果を全例ファイリングした上で置いてありますので
ぜひご来院された際にはご覧いただければと思います。

セオリークリニック目の下専用ホームページはこちら↓
https://theory-kumatarumi.com

セオリークリニック ネットの予約ページはこちら↓
https://theory-clinic.com/reserve/

ご相談はこちら↓
https://theory-clinic.com/contact/

Dr筒井のinstagramはこちら↓
https://www.instagram.com/dr_tsutsui_theoryclinic/

お電話でのご予約は 03-6228-6617 までお願いします。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
セオリークリニック 


Theoryクリニック   東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座6階
(セオリークリニック)  03-6228-6617