サーマクールCPT 経過 | 美容外科医 セオリークリニック筒井のブログ

サーマクールCPT 経過

サーマクールCPT600の経過です。

サーマクールCPTは 
  1、照射チップの熱伝導率向上
  2、チップ部分の振動による痛み刺激の緩和
  3、高周波の照射間隔の調整
により今までのサーマクールに比べて劇的に痛みを減らす事が出来るようになりました。


当院ではさらに
 施術前に塗布麻酔を併用する事でほとんど痛みを感じない状態での施術を行っています。

 ご希望に応じてブロック麻酔を併用する事も可能です。

 これらでほぼ無痛での施術が出来るようになりました。


では症例写真です。
美容外科医 筒井のブログまずは施術前です。

皮膚と皮下脂肪層が柔らかく

口元周囲に脂肪が多く

たるみやすいタイプの方です。


このタイプの場合にはサーマクールが最も良い適応になります。

美容外科医 筒井のブログ施術直後です。

サーマクールの効果は徐々に出ると言われていますが

フェイスラインの引き締め効果などは

直後から見られる事も多い変化です。

美容外科医 筒井のブログ
2ヶ月後です。

ゴルゴジワ(頰の斜めに走るへこみ)が改善しています。

フェイスラインは引き締まり

マリオネットラインも改善しています。



頬をつねったときに、脂肪が柔らかく皮膚が伸びるように感じる場合には

サーマクールCPTによる治療をお勧めしています。

脂肪層と皮下組織の繊維質が少ない場合に上記のような肌感となり

このタイプの方はたるみやすく、ほうれい線、マリオネットラインが

形成されやすいのです。


現在サーマクールキャンペーン中です

 サーマクールCPT400    22万円    →  18万円

 サーマクールCPT600    31.5万円  →  25万円

 サーマクール200      16万円    →  9.8万円

 サーマクールアイズ225   14万円    →  9.8万円




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1日1名限定キャンペーン

美容外科治療を1日1名に限り
お得な料金にて施術行います。 

詳しくは価格表をご覧ください。
http://www.theory-clinic.com/price.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Theoryクリニック   東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座6階
           03-6228-6617
           http://www.theory-clinic.com/