なわとび朝練。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

さゆの幼稚園には、「なわとび記録会」というのがあって、なわとびを跳べた数を数か月に一度、記録していきます(マラソン大会みたいな感じ)



なわとび、コツがつかめなくて一回も跳べなかったさゆ。


もう2,3週間くらい前になりますが、「わたしなわとびとべない・・・いっかいもとべないの」「ひらがなもじょうずじゃないし、せのじゅんもさんばん」といじけだした夜があって汗


(最近どうも、自分がいろいろできないことに気付いてきた様子・・・)



なわとびは練習すればできるでしょって思って、朝練はじめることにしましたー。



IMG_7111.jpg

準備体操(笑) トレパン(笑) すいかT(笑)



いまで二週間近くたつのかな・・・毎朝15分くらい、飽きずに練習しつづけています。


教えるの難しくて、ただ見てるだけなんですが、やってると勝手にコツをつかんでくものなのかな?少しずつ上手になって、今日は40回えっ まだスムーズな跳び方じゃないんですが、だんだん上達してます。



本人は、


つぎのなわとび記録会はとべるかなぁ~

きっとせんせいびっくりしちゃうねぇ、


えー!一回もとべなかったのに、

よんじゅっかいもとべるようになったの?!ってせんせい驚いちゃうかも~

いちばんになっちゃったらどうしよ~~


(≧▽≦)



・・・・・・・・さゆは、とかく調子にノリやすい。


もう跳べる気まんまんですが、記録会でちゃんと跳べるか、母はそれが心配です。

(直前になってプレッシャーに負けるときありますのでね)



ちなみに、毎日練習してたら、ご近所さんにちょこちょこ会うのですが、「今日もがんばってるねー!」と、みんなに応援されているさゆ。「たくさんとべたよ」って、報告できたらいいね。