群馬二日目。
さゆぽんはちょっとだけ挙動不審です(笑)
まだ「知らない場所」な感じなのか、しょっちゅう、ぱぱかままを探してやってきます。
(前のおうちでは、ひとりでのんびりテレビ見てたりしてた)
無駄にテンション高いと思ったら、ロング昼寝をしたり。
同じ場所でぐるぐる回りつづけたり(ストレスたまった動物のよう・・・)
お昼寝たくさんしたと思ったら、夜もけっこう寝るの早かったり。
緊張してるのかな~
今は、さゆ&ぱぱが寝てしまったので、ひとりでほのぼのしています。ふう。
このあいだに、失われた日々(風邪リレーで過ぎ去った日々)のことを少し書き残しておこう。
10月8日
祖父母を訪ねて、大阪の施設へ。
引っ越し前に、ひ孫さゆぽんの成長を見てほしくて、連れて行ってきました。
iphoneを使いこなすひまごを、ばあちゃん不思議な顔で見てました(笑)
短い時間だったけど、直接あえてよかったです。ちょっと嬉しそうにしててくれた(・・・ような気がする)。
10月9日
さゆ連れて、兄ファミリーのおうちに遊びにいってきました。(兄は仕事で不在)。
病み上がりの二歳児ふたり。
同時期の風邪をふたりともひいたあとだったので、きっと移らないだろうということで遊ばせてました。
義姉と私のママ二人は、ゆっくり語れてよかったです
この日の餅・・・
・・・じゃなく姪だった。 というくらい、なんか餅っぽいゆうり。ぷくぷく。
ゆうりは、この日の朝から風邪っぽい症状が出始めたらしく(このときすでに、たまにコンコン)、この二日後に入院することとなります・・・
無事に退院できた今だからこそ、のブログ登場
赤ちゃんは免疫があると思ってたけど、風邪って侮れないんだなぁ。
元気に育ってね~。
以上、過去日記(ままの親族編)でした。
明日は雨らしいので探検できないのが残念。
今日は、見たことないコンビニを見つけました。
セーブオンって、人生で見たのはじめて。
それでは、またまた。