我が家の平和な休日。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

最近、旦那さんの仕事が忙しくて大変そう。


なので、この土日、土曜日はお互いに仕事を片付け(病み上がりさゆは長時間ねんね)、


そして日曜日は、ちょっと気分転換しようということに。



私が用意したのは4プラン!


「日帰りでカニを食べに行く」「日帰りで温泉に行く」「気晴らしショッピング」「神仏に祈る」という4つだったんですが、旦那さん。


迷わず「神仏に祈る」を選択。・・・神頼み(笑)



というわけで、行ってきました門戸厄神。


もともと私が本厄なので、厄払い行かなきゃね~と言ってたんですが、延ばし延ばしになってたし、ちょうどよかったです。もう3月だし、人も少なくて、すぐに厄払い終わってお札もらってきました。


厄でもない旦那さんも厄払い。お仕事、うまくいくといいね。



まだ全快でもない感じで、走り回ることなく、歩くさゆ。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_9015.jpg

旦那さん、「この際教会にも行って祈ろうかな~」と言っていました。どんだけ神頼みやねんにひひ



そして、そのあとは「熊野の郷」というスーパー銭湯みたいなところへ。


私はまずひとりでゆっくり入らせてもらい、その後旦那さんがマッサージを受け、終わったあとにさゆぱぱコンビでお風呂に入ってました。


そうそう、旦那さんがマッサージ中、さゆと休憩所で待ってたんだけど。


物陰でおとなしくしてるな~と思ったら、現れたさゆは消火器を持参してました。


しかもおてては、黄色いピンにかかっているー叫び叫び



「そういえば昔消火器を買わせるっていう詐欺があったよね、それが詐欺として成立するっていうのは消火器自体がそれなりに高いものだからに違いない、でもあの手をかけている黄色いピン抜いちゃったらもう使えないとかいうオチがあったらまさか弁償?でもここで下手にさゆぽん刺激したら逆上して抜いちゃうかも、最悪ーーー!!!」


と、一瞬のうちにオロオロ考えて、なるべ~く刺激しな~いように注意深くさゆを確保しました。ほっDASH!DASH!



お熱で数日間おとなしかったけど、そうそう、こういう子なんだった・・・汗



帰り道はネギを抱いて。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_9019.jpg


・・・・ネギ?(笑)


後部座席に置いてたスーパーの袋から取ったらしい・・・。


しかも家ついてからも放してくれず、ネギを振り回し、杖のように使って階段を上っていました。つい面白くて放置してしまったにひひ



帰ってから、ドラマの「ストロベリーナイト」見ながらおやつタイムしてたんですが、竹内結子がシリアスに謎解きしてる場面でおもちゃがちゃがちゃ、しまじろうの歌が流れ、「こえこえー」「こえだえー?」。


あげくのはてにうんちまでするし、もーやりたいほうだい。



おかーさん、さゆが元気になって嬉しいよ(泣)



平和でない日常こそが平和。そんな一日でした。