いまさら感ありますが年末年始のこと。
年末年始は、29日~2日まで、福岡のさゆぽんぱぱ実家に帰省。
30日はみんなでちょっと遠出してきたので、そのときの日記!
12月30日
12月30日、佐賀の呼子と、長崎のハウステンボス行ってきました。
29日に着いてから、「いつかハウステンボスいってみたい」ってちらって言ったら、なんだか次の日に連れて行ってもらえることに数年スパンの目標だったのに叶っちゃった
さゆぽんぱぱ出不精ですが、ご両親はフットワーク軽いご夫婦です。私は役得ですね。
朝出発して、まずは呼子(よぶこ)へ・・・・
呼子はイカが有名な場所で、佐賀県にあります。S・A・G・A!初上陸!いかー!
イカの水槽前にて、指をくわえるさゆぽん。
念願の、呼子のイカ♡
河太郎 というお店でいただきましたー。
イカとさゆぽんどっち撮ろうか迷ってたら、非常に中途半端な写真になった・・・
食べてたら、たまにイカがにょろっと動くので、若干ビビりつつ。。。
イカ、甘くて歯ごたえがあって、ものすごーく美味しかったです。さゆぽんはじいじばあばのいかしゅうまいをもらい、ごはんをモリモリ食べてました。
さゆの隣は、ぱぱとじいじ。ままはイカに集中
昼食後、風の見える丘公園というところに立ち寄り、ちょっと景色を見て(さゆぽんは運動)
そしてその後、ハウステンボスへ。
目的は夜のイルミネーション!
ただ規模が大きいだけじゃなくて、雰囲気があってよかったです。ハウステンボス。
ハウステンボスでは、ここぞとばかりにさゆぽん放牧。
この日、車での移動が多かったからか、もう本当に走り回ってました。本当に走り回ってました。
あまりに走っていたので二回言いました。
常軌を逸したくらいの勢いで走り回ってた・・・。
まあ、いつもどおりだけども!広い場所だと目立つのよ。
旦那さんも超動き回る子供だったらしく、そっちに似たのね~と思ってたんだけど、
「この子(旦那さん)でも、ここまでは動き回らなかった」と、ご両親に言われたさゆぽん・・・。
君のその勢いは、どっから来たんだい??
きれいなイルミネーション見てたら、しまいにはイルミネーションを動かそうとするさゆぽん。おーい?
このボールみたいなやつ↓もって走り出したときにはさすがに慌てました。
ぱぱに捕獲されながら一枚。
さゆも、福岡についた瞬間はけっこう私にぴったりくっついて離れなくて、人見知りしてたけど、わりとすぐに慣れてくれたので良かったです。
じいじに面倒みてもらったり、ばあばに面倒みてもらったり。
というか、私はちょくちょく怒るので、さゆぽんてば、怒られると率先してじいじばあばのところへ・・・。
でも、大人手が4人って素敵でした。
写真とったり景色楽しんだりしてましたが、寒いので、ほどほどにして帰宅。
風邪の心配をしていたんですけど(主にばあばが。笑)風邪ひくこともなく、良かったです。
充実の一日でした(お義父さんお義母さん、ありがとうございましたー!!!)