お熱後さゆぽん。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

サラリーマン川柳でね、こんなの見つけたんですよ・・・


「おこらすな ママのいかりは パパにくる」



さゆぽんぱぱ、笑いながらふかーくうなずいてました(笑) WA・KA・RU!?



さて。


さゆぽんは基本的に自宅保育で、風邪をもらってくることもあまりなかったので、珍しいお熱WEEKだった先週。


・・・・お熱明けのこどもってこんなんですかね?!言葉を選ばずにいえば、こんなにも増長するもんでしょうか(泣)



どこへ行くにもままを引っ張っていくし(立ってたら手だけど、座ってたら胸倉をつかまれる)、


好きなものしか食べないし、


食パンをあげたら耳のとこだけぴーってちぎって渡すし(ワタシは白いとこ食べますからみたいなかんじで)、


まとめて食べないでこまめに食べたがるし、


イヤイヤマンになるときのご機嫌の悪さもハイパー。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_7300.jpg
↑イヤイヤ中。 でも、この顔好きなんだな。



ネット調べたら「体調を崩したあとは子供も不安だから、受け止めてあげて」って書いてたけど、おいおい完全に味しめてるだろー?!としか思えない私(←心せまい)


小競り合いの日々が続きます。



↓もはや、ブレてる写真しか撮れないほど元気だというのに。。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_7314.jpg

ふう。ちょっと休みますかね。


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_7311.jpg