公園、予防接種、ままごと。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

今日は午前中に予防接種。予約は十時なのに、9時前から静かに玄関でスタンバイしつづけるさゆ。


ままごとで釣ってみても、ちょっと経ったらまた玄関のバンボに座っている・・・。


まだしゃべれないさゆぽんですが、おそとに行きたいという意思をぞんぶんに示してくれます・・・というわけで九時過ぎには出発、公園でひとあそびしてから小児科に行くことに。


ぶらんこ~ラブラブ
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_8084.jpg

ぐいーん


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_0155.jpg

反動に負けたらしい


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_7848.jpg

昨日と同じように走り回り叫び散らしているのに、地元の公園だとはるかに気がラク。こうして子連れ人は地元に密着していくのか・・・と納得。そりゃそうか。


悪魔のようなアバレっぷりに、昨日はデビル、デビラー、デビレストのデビレスト!さゆはデビレスト!!と帰ってきたさゆぽんぱぱにさんざんわめき散らしましたが、今日のままは心おだやか。


ちらちら「私すべり台すべってるよ」「私ブランコ押してるよ」とカメラ目線を送ってくるさゆを見ながら、しばらく公園滞在。まあ、公園から脱走するので、そこは捕獲が必要だったけどもー。



いい季節になってきたので、なるべく公園連れてってあげよう。



そうそう、今日の小児科は予防接種専用の時間枠で、来ているのはさゆより小さい赤ちゃんばかりでした。


そんななかでお姉ちゃんらしくままごとを披露して、ママさん方から若干喝采を浴びていたさゆぽん。どの子もたぶんそうだと思いますが、最近「まわりにウケるとひたすらそれを繰り返す」ようになってきてます。


「スプーンで食べるふり」「味付けするふり」「牛乳注ぐふり」を、いったい何回やるんだ!ってくらい繰り返してました。



てへぺろー♡


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_6446.jpg

調子いいときの顔です。