姉さゆと豆さゆ。 | さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)

2011年3月生まれ:寝太郎ムスメさゆぽんと新米ままの毎日

最近のさゆぽんは、「女の子だなぁ~」と思うときが増えてきました。


そのひとつが、ぬいぐるみを可愛がっていること。


ぬいぐるみ(通称コロ)にスタイをしてあげていました↓


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1789.jpg

おねえちゃん気分なのかしらねにひひ


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_8388.jpg

ちゃんとはできなくて、スタイ巻きつけてすかさず持つ、ってかんじ。何度も・・・


さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1424.jpg
ほほえましいラブラブ


でも日によっては投げ飛ばしまくったりしているので、コロにとっては気分屋さんの継母に面倒みられてる気分かもしれません(笑)



さて、次にタイトルの豆さゆ。


書類の整理していたらエコー写真が出てきました。紙が劣化するまえにブログに残しておこチョキ



まめつぶさゆ。
さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_4655.jpg



さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_6562.jpg

さゆぽんとまま(時々ぱぱ)-IMG_1012.jpg
だいたい、妊娠3か月~5か月くらいの写真。


これ以上育ったときのは、もう写らなくてアタマの輪切り写真とかなんですよね。


ギリギリ、おててやあたまが分かるものは、今みるとなんだか愛しいです。


胎児時代、ウサギ年なのでぴょんちゃんと呼ばれていたさゆぽんでした。