近所のスーパーに、七夕の笹かざりが飾られていました
毎年(っていっても3年しか知らないけど)、この時期には笹が出されて、たんざく書けるようになっています。
それで思い出したのが、去年のこの時期。
さゆの3か月健診に出かけたら、「心雑音が聞こえるので、要観察」になったんですよね。
元気に育っていると疑いもしなかった私はショックで、「念のためですから」と何度も言ってもらったのに心配でたまらなくて、
スーパーの笹に(笑)「さゆが元気に育ちますように」と書いたのでした。
書いてたら泣きそうになって、抱っこひものなかのさゆをぎゅーってしてました。
結局、要観察ということで、一か月後にもう一度健診に行って胸の音を聞いてもらったら、「大丈夫でしょう」ということになり。
一年たった今、「元気ということにかけては、どう考えても心配ない」(←byばぁば)おてんば娘に成長。
そうそう、今日って四日だったね。さゆぽん、一歳四か月おめでとう。
元気なさゆが、お母さんの元気のもとだよ
おやすみー