今週はけっこう予定がゆるゆるなので、昨日、いまのうちにとパスポート申請してきた
(グアム旅行計画中・・・)
神戸の旅券事務所に行こうと思ってたけど、出張所が隣駅の塚口にあるみたいだったので、朝いちばんにいってきました。
必要なのは、戸籍抄本と写真と保険証。
戸籍抄本は福岡帰省時にとってきたし、写真は証明写真機が旅券事務所にあるみたいだからいいや、と出発っ
到着してまず、写真機のところへ。
そうすると、無情にも
「この方(さゆを指さして)は写真機では撮れません。写真館いってください」
・・・・と言われ、近くのダイエーの写真屋さんへ・・・・
まあ、考えたらどうやって証明写真機で撮る気だったんだろう?私。
明らかに失敗しそうな
そんなわけで写真屋さん、行ってみると10時開店であいてなかったので、近くの広場でヒマつぶし。
なんか、朝の9時すぎから淡麗片手に語り合っている熟年女子(女子っていうのか?)がふたり。
そのとなりで元気にあんよするさゆぽん、非常にシュールな光景
待ち時間を経て10時になり、写真屋さんへ。
「ハイおさえて~」といわれ、さゆぽんをイスに座らせると、間髪いれずにばしっと撮ってくれました。
できた写真がコレ。はじめての証明写真
あまりに早かったので
「そんなワンショットでうちの子のベストショットが押さえられたとでも?!」
とか、つい言いそうになりましたが
親バカ全開すぎるし証明写真の意義を見失ってるので、やめておきました
↑だって本当に一回しか撮ってくれなかったんやもん・・・
できあがり見てみると、十分ですね。
めっちゃM字だけど、デコ
あいてるけど、口。
ちなみに大人だけど旦那もよく口あいてるので、しょうがないかも。。。
(口元が特にぱぱ似)
写真料金、2000えん。
高い!!!家でデジカメで写真つくっときゃよかったと反省~
ここでさゆぽんオチたので、パスポートの申請自体(申請書かいて提出)はとってもスムーズでした
待ち時間もほとんどなかったし。神戸の旅券事務所よりすいてた気がします。
出張所を利用してよかったかも?
グアムは6月予定。あとは旅費稼ぎ、ラストスパート
余談ですが、幼児のパスポートは5年。
5年後までさゆ、この写真を使うのでしょうか
見てくれ、だいぶ変わってそうだけど・・・
(いや、変わってくれなきゃ困る・・・)
「だって生まれて一年でもこんなにかわったもんねぇ」とつぶやきつつ、
うまれたての写真みると、案の定止まらなくなり(笑)
しばらく写真を見続けてしまったのでした