Yusuke Life ~World~ -9ページ目

Yusuke Life ~World~

旅をしよう。世界中どこまでも。

皆さん、ナマステ~


連続更新!サボりませんよ~笑

よろしくお願いします!

リアルタイムはインドはジャイサルメールにいます。
インドの中で田舎町に近いと思います。
好きな町です。気に入ってます。

そんな僕に今日も応援クリックの方よろしくお願いします。下のバナーをクリックして頂けると僕のテンションとランキングが同時に上がります。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



今回は再会の記事です。


ポカラでのんびりしていた僕はテツさんと一緒にカトマンズに戻る事に!





朝の風景。バスがずらり並んでおります。

バスに揺られること8時間くらいで戻ってきました!カトマンズ!




ご無沙汰。宿のスタッフ達。僕の着ている服とかiPhoneとかいくらなの~?ってしつこく聞いてきます。なので、服あげました。大事に使ってね~


カトマンズに戻って来た理由それは!!!




特大天丼!!!!!!!!

ではなく、


うっひょーーーーー!!!!

カズさん!!!!!!!


お久しぶりです。僕が二年前にタイ、カンボジアを一人旅した時に出会った方です。短期の夏休みを使い、カトマンズ旅行ということで再会しました。約二年ぶりの再会!!!テンション上がるよね。


ということで、カトマンズ観光!!!

スワヤンプナートへ!

ここはカトマンズを一望出来るとのこと。




急な階段を登ります。

トレッキングしたので、こんなのハナクソです。嘘です。普通に息切れしました。

登ると係員がお出迎えしてくれます。




ヘッヘッへ~。苦笑い頂きました。




頂上からは、広大なカトマンズ盆地を一望出来ます。
凄くデカいです。盆地。

カトマンズは高い建物がほぼない印象を受けます。
地元と似てる。好きだわ。




猿とネパール人。
一人しか向いてくれなかった。




猫の恩返し。





ホワイトストゥーバ。





ストゥーバも入りパシャリ。

この後、朝から調子が悪かった下痢がピークに達しました。

トイレに直行したのですが、トイレットペーパーを忘れてきた事に気づく!!!!






(((゜д゜;)))

御愁傷様です。

それでは。笑

読んだ証にポチッと↓

にほんブログ村


皆さん、ナマステ~


リアルタイムはインドはジャイサルメールにいます。


トウキョウパレスというゲストハウスに泊まっているのですが、居心地最強です。

ドミトリーで200Rs=350円なのですが、凄まじいクオリティです。
沈没フラグです。


そんな僕に今日も応援クリックの方よろしくお願いします。下のバナーをクリックして頂くと僕のテンションとランキングが同時に上がります。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。



今回はポカラで釣りをするの記事です!


トレッキングを終え、ポカラに戻ってきました。
翌日にジュンペイさんとマサはカトマンズへ。

またどこかで。


残ったテツさんと僕は、二日間くらい筋肉痛を治すため猛烈にグだってました。w


このままでは本当にヤバい!!!
ということで、ポカラのシンボル、フェワ湖へ。




ビールで乾杯です。

人生について熱く語った。こういう時間が一番楽しいです。




www(ショップのオーナー)
まだまだやな~


次の日、釣りが出来るという事で釣りへ。


テツさんはMY釣り竿を持っている程の釣り好きです。
余裕で釣っていたのでビビりました。

釣りをしていると地元の人が来ました。


チルドレン。自慢げそうに釣りの仕方を教えてくれます。


エサはミミズ。そこらへんの土を掘って見つけます。そして、切断させます。

ぎゃぁぁあーーーーーーってなります。

テツさんは釣り好きなので余裕でしてました。
尊敬。


チルドレンのお父さん。

とったど~~~~!!!



僕はなかなか釣れません。


しばらくすると、アタリが!!!!!



うぉぉぉぉぉぉ
お!!!!!!!!




釣れました!!!!お姉さんと。

てか、ちっちぇぇえ!!!!w

どこにいるの~~~???w


よ~く見ればいます。探してみてください。笑


この後、三匹くらい釣りました。


釣りの楽しさをポカラで感じる事が出来ました。


そんじゃ。

読んだ証にポチッと↓

にほんブログ村



皆さん、ナマステ~

リアルタイムはインドはジョードプルです。


最近、ブログサボってますね~笑



Wi-Fiがスーパー遅いっすw




ごめんなさい言い訳ですね。はい。


そんな僕に今日も応援クリックの方よろしくお願いします。下のバナーをクリックして頂けると僕のテンションとランキングが同時に上がる仕組みになってます。


にほんブログ村
いつもありがとうございます。



今回はトレッキング六日目七日目の記事です。


六日目の
朝は5時くらいに起きて、朝日が登ってくるのを待っていました。





キタァァーーーー!!!!


アンナプルナーーーーーーーーーーーーー!!!!

ってなりました。


もう壮大すぎて涙はでませんでしたが、何かグッとくるものがありました。

ここで聴いた僕の旅のテーマ曲「Some Nights」は最高すぎた。




パシャリ。お気に入りです。


ヒマラヤ山脈達。
沢山の山がありますが、ほぼ富士山より標高が上っす!!!


すんげ。


てか、iPhoneのパノラマ写真機能すんげぇ。


ジョブズさんに感謝。





マサのテンションもMAXです。





マチャプチャレと記念写真。
逆光とか陰とかでキモいくらい写真撮って頂きました。
お陰でこの写真撮ってくれた韓国人、キレる寸前でしたw

カムハサムニダ。



壮大な景色を見た後は下山です。

朝8時くらいに出発しました。



また記念写真を撮ります。



バイバイ。


下山は五日かけて登って来た道を二日で戻ります!!!


しかも、下山といっても登りとか普通にあります泣



超ハード。下山が一番辛かったかも。




途中で食べたカスタードたっぷりのアップルパイ。
カスタード多すぎてやばかった。
気持ち悪くなります。


テツさんはこれ+大盛りのスパゲティ食べます。

キチガイ+尊敬。


ABCから歩くこと8時間くらいで戻ってきました。


おばちゃん!

当たり前のように永遠、顔ドアップドラマを見ていました。

この風景が見たかった。

落ち着いた僕たちは眠りについた。


トレッキング七日目も朝が早いです。
最終日とあってみんな気合い十分。

でしたが、僕はこの日が一番辛かったです。

だって、





レンタルしてたシューズが、ぶっ壊れましたwww


めっちゃ歩きづらい。


最終日も下山なのに余裕で登りがあり、


ラスカルの力がなかったらダメだったかもっす。


現地の子供達にパワーを頂き無事にゴール!!!

帰りのバスはディズニーランドのアトラクションにあったら、人気No.1に入れるばりに楽しいバスでした。

揺れが尋常じゃなかったです。


ポカラに帰って速攻日本食「青空」へ!笑



やっちまった。


盛大に食いました。4人で笑いながら食べてました。
あまりにもうますぎてwww



あまりにも美味しすぎてジュンさんはリバースしましたwww


これがトレッキングの中で一番の思い出かな。笑


それでは次回~~~~

読んだ証にポチッっと↓

にほんブログ村