今回はハンピLife~part2~の記事です。
ハンピには、猿がたくさんいます。
ハンピで来て知ったのですが、ここはボルダリングの聖地らしいです。
聖地でボルダリングデビューって凄くカッコ良くないですか!?と思った僕は、ボルダリングをすることに。
皆さん、お上手です。ボルダリングはロープを使わずに登っていくので、もし落ちたら重傷を負います。そして、大分本気になります。僕も、チャレンジしたのは良かったのですが、専用の靴が小さすぎて登るところではなかったw実際泣きそうなくらい痛かった。笑
不甲斐なかった。ほろ苦デビューってやつでした。
日本帰ってもしようと思います。
そして、ハンピでマクラメにハマりました。日本人の方に教えて頂きました。マクラメって、糸も種類豊富でブラジル産やインド産やタイ産など、それぞれ特徴があるみたいです。
お気に入りってやつですね。旅の守り神にしています。
ハンピには、一週間くらいいました。
ハンピを出る前日に山に登り、絶景を見てきました。
あ~~~、壮大。これはたまげた。笑
地球って凄いですねよ。
これが自然にできるって、地球ってやはり凄い。
ハンピにいた時はずっと曇りだったので、最高の夕日は見れませんでしたが、それでも綺麗でした。
今日も読んで頂きありがとうございます。
世界一周ランキング参加中です。
下のバナーをクリックして頂けるとポイントが入る仕組みです。
ランキングが上昇し、僕のテンションも上昇します。
パソコン版のみらしいので、スマホの方は変更後よろしくです。
にほんブログ村
ありがとう!!!!!