Yusuke Life ~World~ -16ページ目

Yusuke Life ~World~

旅をしよう。世界中どこまでも。

どうも~こんにちは!!!

予定より10時間遅れで、27時間のバス旅から微笑みの国に戻ってきました。僕です!



リアルタイムはタイのチェンマイという町におります。もう大都市ですね。すんごいっす。首長族見たいので見たらバンコク戻ります。しかし、首長族の料金がばっか高いです!


絶賛迷っています。



そんな僕に今日も応援クリックの方よろしくお願いします!
PCの方は↓


スマホ•携帯の方は↓
にほんブログ村


いつもありがとうございます!





今回はルアンパバーンの名所!!!

クアンシーの滝のお話です!!!笑



メンバーは前回登場ヒロシさんとルアンで出会った大学休学中世界一周中のジュンキ!


ルアン市内からトゥクトゥクで揺られること40分くらい。


到着!!!


ベストシーズンの時は、エメラルドグリーンの輝きです。


僕らが行った時は、、、、、





茶いれ~~~~~~~~www



エラい茶いれ~~~~~~~www


綺麗な茶色をしていました。


ヒロシさんは見る寸前まで、エメラルドグリーンを期待してたみたい。残念賞!笑


とりあえず、上に登ってみる。





凄く急でした。一歩間違えれば大けがします。


登れたのは良かったのですが、特に絶景とかなく登った意味なかったです。笑 ヒロシさんは温泉に入っているかのような寛ぎで水に浸かっていたけどもwww



帰り途中マイナスイオンを感じました。






ふわ~ってなります。



そしてこの日は僕の22歳の誕生日でした!!!



修行をやるために滝壷付近へ!!!







見づらいですが手を合わせて滝に打たれております。
超痛いっす。




最後に記念撮影w

ちなみにピースしてます。22歳も兼ねてww

そんな感じで、クアンシーの滝最高でした!!!



夜は、日本人集まって頂き僕の誕生日パーティーして頂きました!!!!




いや~~~タンドリーチキンうまかったな~~~~!
出会い最高です。



それでは!

どうも~皆さんこんちには!!!

ラオスビール。BeerLaoを毎日飲んで調子乗っている僕です!

うまいんだな~このビール。たまんねぇっす。w

そんな僕に今日もクリック応援よろしくお願いします!


にほんブログ村


ありがとうございます!!!





今回は、世界遺産の町ルアンパバーンまでのバスのお話でございます。

そもそも僕がラオスに来た理由が、ルアンパバーンに行きたかった一番の理由です!


バンビエンから車で7時間8時間くらいの旅です。

同じ宿で偶然同じ時間のバスでルアンパバーンに行くというヒロシさんと一緒でした。




来年世界一周の旅をするらしい。そのための練習も兼ねて東南アジアを旅している方。もう言いますが、ヒロシさんと6日くらいずっと行動してましたwwwww しかも、二人でツイン部屋で寝てましたwwww



おっちゃんと行動とか旅でしか味わえないよ。



そんな超絶おもしろいヒロシさんとルアンパバーンへ!


バンビエン~ルアンパバーンのルートは東南アジアの中でも悪路だと聞いていました。


道路はカーブカーブの連続、道は崖すれすれ。





え~~~~、全くその通りでした。



しかも、僕バス来るの遅れるだろうと思い優雅にサンドイッチ食べていたのですが、時間通りにバスが来たので最後に乗りました。


最後の席は一番前の真ん中です。




かなり狭いっす。隣の韓国人おっちゃんがめちゃくちゃうるさくてムカつきます。イヤホンつけてでも絡んできます。





しかも、韓国語で!!!!




もうお手上げです。




しばらくすると、運転手に睡魔が襲ってきました。




さっきも言いましたが、ここの道はカーブカーブです。



一歩間違えれば崖から落ちます。


それでも、この運転手は眠そうに運転します。


ほんとおばかさん運転手だ。


僕らは、ガムや肩もみを繰り返し行い、何とか無事にルアンパバーン着く事ができました。


ホント疲れました。


もう疲れたのでこの辺で!w




どうも~最近、日本食が猛烈に食べたくて日本帰りたい僕です!!

日本帰るのは予定では来年の2月下旬くらい。え~~~~、


待てないっす!!!ww


バンコクに納豆ご飯があるらしいので帰ったら速攻食べに行きたいと思います。あーーーーー。日本帰るまで日本食は我慢しようと思っていたのですが、速攻に打ち消されそうです。仕方ない。だって、食べたいんですもん。ww




はいそんな僕に応援クリックお願いします。


にほんブログ村

ありがとうございます。



リアルタイムはラオスのルアンパバーンにいます。世界遺産の町でのんびり生活しております。僕、この町気に入っております。明日に微笑みの国に戻る予定です。




今回は、ラオス編でございます。

ラオスは、タイやカンボジアと違って有名な観光地はなく、のんびりしている場所だと聞きました。



今までの生活してみての感想。



スーパーのんびりです。




ありがとうラオスって感じです。



ラオスLIFE書きたいと思います。


まず、僕は寝台列車のあとバスに揺られ、ラオスの首都ビエンチャンに着ました。


首都でもなんも観光地的な場所はありません。
近くにメコン川が流れているくらい。




夜になるとメコン川に沢山の人が来ます。筋トレをする人、散歩する人、カップルでイチャイチャする人。

ここに住む人達には大切な場所なんだな~と思います。


ビエンチャンでは、同じ宿で知り合った同じ大学生休学中のかずひろと夜ご飯を食べに行きました。



ちなみに彼は僕のブログを読んだ事があったらしく、聞いた時は鳥肌止まんなかったですwww


突然ですが、ラオスのビールを紹介したいと思います。



『BeerLao』ビール。これ一本いくらだと思います?



なんと約100円なんです!!!!

しかも、超絶うまい。ビールそんな好きじゃない僕でも余裕に「うめ~」って思います。

感動ですね。


そんな感じで次の日、僕らは水遊びの町バンビエンに行きました。(ビエンチャン滞在日数1日w)
バンビエンでは前回紹介したしゅんと大学生2人も桑って、優雅にバンビエン名物のチュービング!!!!

チュービングとは、大きな浮き輪に乗って川の流れを利用し揺られるというしょーもない遊び。
















二時間くらい揺られます。
普通に気持ち良くて寝れます。

素晴らしく楽しいよ!w


バンビエンではサンドイッチが有名。





フランスパンが基本です。てかフランスパンしかないです。w

このボリュームで100円です。ほぼ、毎日食べています。
おかげ様で、あごが痛くなります。w

ありがとうフランスパン。






みんなと別れてからは、風邪を引いていたのでなんもしてな~~~~~~い。笑


次回、世界遺産の町ルアンパバーンへ!


それでは!!!!