今、超絶寒いエアコン付きのドミトリーに泊まっています。僕です。
リアルタイムはチェンマイ!追いつくぜ~!!
そんな僕に今日も応援クリックよろしくお願いします!
下のバナーを押して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
現在、堂々の第59位!ありがとうございます。
そこは、チェンマイにある日本人宿。泊まっている人が全員日本人という、正しく日本人宿です!笑
日本人宿。賛否両論あります。
好きな方もいれば、嫌いな方もいます。
ちなみに僕は、日本人宿好きです。
理由は簡単です。
情報収集がしやすい。
旅仲間ができやすい。
普通に楽しい。←これ重要。
すげー簡単だな、おい。w
でも、外人さんと絡みたい時は一般的なゲストハウスに行きます。
まあ、僕英語喋れないんですけどねwww
はっはっは~。
まあ、それは置いといて、今泊まっているゲストハウスを紹介します。
SlowHouse→homepage
全力で素晴らしいゲストハウス。1泊200B~。7泊以上150B~。
スタッフ皆さんフレンドリーだし、部屋はエアコンガンガンだし、トイレは綺麗だし、ホットシャワーだし、Wi-Fi早いし、毎日賑わってるし、スタッフの ウィさんは超絶可愛いし。←これ凄いよ。ビビるよ。
オススメです。
皆さん!チェンマイに来た時は是非行こう!
イエーイ!
そんな感じで今回は、チェンマイまでの道のりについて書きます!
僕は、ルアンからチェンマイまでバス旅でした。
17時間と聞いたのですが、結局27時間かかりました。
そう、27時間テレビです。w
まず、ルアンからタイとの国境の町フアイサーイに行きます。
照明がなんかエロいです。でも心配しないで下さい。ちゃんとした寝台バスです。
隣に一緒だったドイツ人がめちゃんこ可愛くて、あまり寝れませんでした。ありがとうございました。
バスは、安定の3時間遅れで国境の町フアイサーイへ。
そこから、国境を渡りチェンマイに行く予定だったのですが、
着いたのは、11時です。
はい、もうバス行った~~。
次のバスまで約6時間も待たされる~~。
ってなりました。
遅れたから待っててくれてるのか~って思って、スタッフに聞いたのですがダメでした。
もう何でしょう。なんか許せるようになったよね。w
僕と一緒に、待たされるはめになったイタリア人夫婦は、待つのが嫌で別料金で行っちゃった。
なんか勝ったな~って思う。笑
そんなのはどうでも良くて、結局6時間待たされ国境へ。
国境は渡し船で行くとネットに書いてあったのですが、普通に橋で渡りました。あっさり。
1年前くらいから橋が出来たらしいです。
結構楽しみにしていたのでショック!!!
無事にイミグレを通り、チェンマイまでのバスでは児玉3兄弟さんとイスラエルだったかな笑、家族と出会いました。
ごめんなさい。勝手に画像使わせて頂いてます。
ちなみに、次男さんが撮ってます。ありがとうございます。
児玉3兄弟。ホント仲良しだな~って思います。
毎年1回3兄弟で海外に行かれているって。
6回も続いてるって。単純にすごいな~って思う。
この関係素敵だな~って、時速100km以上は余裕で出しているバスの中で思っていました。w
そんな爆走するバスに振り回されること、約3、4時間くらい。
無事にチェンマイ到着!!!
カレーライス食べちゃいました。
レトルトだったけど、うますぎ。もう、バス旅の疲れも吹っ飛ぶ。
そんな味でした。
次回からチェンマイLife。乞うご期待。