先延ばししない方法 | あなたもできる。ゼロから起業!

あなたもできる。ゼロから起業!

あなたがゼロから独自のコミュニティを作って起業できる方法をお伝えしてます。
経済的自由、心の自由、時間の自由、体力の自由(健康)、すべて手にいれましょう!

おはようございます、トビーです!

(恒例の)いきなりですけど、先延ばしって厄介ですよね。



先延ばしすると、やるべきことが溜まって、

どんどんやる気が無くなっていく。。

負のスパイラル。



ところが、最近僕は完全に先延ばしを撃退したので、

その方法をお伝えしたいです!!



ステップ まずやるべきこと(頭の中のモヤモヤ)を一枚の紙に書き出します。



ステップ その中でも「すぐにできること」から着手します。
※ 超重要 ほんの1,2分でできることからやると勢いがつきます。

赤線でどんどんリストが消えていきます。

脳は「あともう少し」って時に最大限のチカラを発揮しますので、
10個のうち8個が赤線で消えたら、残り2個も「えいやっ!」ってなります。



ステップ 10個中8個終われば上的ですが、
それでも残り1,2個を先延ばししそうになったら・・・

暗示をかけます!笑






【例】

先延ばししたら、、、サーフィン下手になる。。。

先延ばししたら、、、今後1ヶ月つけ麺が食べられなくなる。。。

先延ばししたら、、、LINE既読スルーされる。。。

とにかく、自分が一番恐怖を感じることと結びつけるのがポイントです。

先延ばしと、全く関係ないことでOK



僕の場合は、先延ばししそうになったら、

「あっこれを今日中にやらないと、サーフィン下手になる。嫌だ!!」
こう暗示をかけて、やります。

くだらないけど、効果はあります!



一度やるって決めたら、自分を崖っぷちに追い込んで、

自ら退路を絶って「もうやるしかない!」
こう決めた時に、あなたの心のブレーキは外れます。

{FB7D12A9-888B-4A08-8F09-3CAF0C43E30B:01}

この状況じゃ、先延ばしできないですよね。

崖っぷちをイメージして、
「今日中にやる!」


イメージ図。



では、今日もよい1日を。

トビー