週末は天気もいいし、運動すると体がスッキリしますよね!
さて、サッカーなどの解説で「あの選手はフィジカルが強い」とか耳にします。
フィジカルとは肉体的って意味です。つまり体が強いってことです。
さらに「物理学の」「物質の」って意味もあります。
つまりフィジカルとは、目に見えるものです。
さて、フィジカル(目に見えるもの)に、メタ(超える)をつけたらどうなるでしょうか?
メタフィジカル(物質を超越)となります。
つまり、目に見えないものということになります!
小さい子供にも大人気の、星の王子様☆
サンテグジュペリは超一流の洞察力で、こんな言葉を残しました。
L’essentiel est invisible pour les yeux
【大切なものは、目に見えない】
別れって悲しいですよね。
王子は仲良くなったキツネと別れるとき、悲しくて、「こんなに悲しいのなら出会わなければよかった。仲良くならなければよかった」と思います。
それに対しキツネは「黄金色に輝く麦畑をみるたびに、王子の髪、王子のことを思い出すことができるんだ。だから仲良くなったのは無駄じゃない」
そして別れのとき、王子はキツネから秘密を教えられます。
「大切なものはね、目に見えないんだよ」
愛や誠実さ、感謝の気持ちなども目に見えませんよね。
でも目に見える物質的なものより、とても大切だと思います。
なぜ、人は人を好きになるのでしょう?
目に見える顔や皮膚が好きだからでもないし、おはようって言葉が好きなわけでもないし。
人は心で相手の心を好きになると思うんです。
自分の心によって、相手の表情や言葉からその奥にある心を感じることができる。
そこに優しさや思いやりを感じられる。
心は、メタフィジカルだから。
一言でまとめると、大切なものは目に見えない。
メタフィジカルって言葉を知ってるだけで、ブランド品をいつくも買い漁ったりしなくなりますよ。
無意味って気づくから。
(余談ですがメタフィジカルは日本語にすると、形而上学的となりますが僕はこの言葉が大嫌いです。笑
日本語訳で古典文学を読んだとき、形而上学、形而上学って何度も出てきて、なんじゃこりゃー!と思って辞書引いたらメタフィジックスでした。最初からそう言ってくれー!)
この言葉を知ってから、大切なものは一つでいいと気づいたし、僕は時計や財布なども一つだけです。
大切なものをとことん大切にします。壊れたら修理に出しますし。
仕事や恋愛、友情もそうですよね。
なんかまとまりがなくなったので、ここで終わりにします←
では皆さん、素敵な週末をお過ごしくださいね♪*