東京カルテル -5ページ目

自筆というライブ感

永らく修行に出ている相棒から

お手紙がきました。

住所すらままならない状態で

よくも届いたものだ。

昔ながらのスタイルの手紙には

日々の様子が綴られ

特段驚く出来事も書かれていないが

その文面から分泌される

目に見えぬナニが

自筆ならではのオーラで

いたいけな気持を伝えている。

なんでもない様な事でも

読めば大変心地よくなる

効率を優先し

筆を使う事が少なくなったが

伝達手段としての筆記には

文面以上の気持ちを伝える

計り知れない効果がある

はずです。

実体のある記録こそ

大切な物事を残す

唯一の手段かもしれない。

100万年後

放射能が消え去ったその日に

筆で書かれた手紙を

解読する誰かがいるかもしれない。

些細な出来事に潜む

ナイスな感覚に

なるべく気づける様

余生を送りたいなと思うよ。

photo:01

活動的な引き蘢り

春だ

桜だ



ワサワサ感満載ですか?

相変わらずのあたくしといえば

苦節25年の証とも言える

音楽アルバムを鋭意制作しております。

何しろ一人なので

部屋の中でドタバタとやっている訳です。

バンド録音をしたいところですが

色々と都合もあるので

一人悶絶ですが

早いとこリリースしたいものです。


などとやっているうちに

やってまいります

UP-BEAT トリビュートバンド SOLO LIVE 第二弾

毎度沢山の皆様にお越し頂いておりますが

公演毎に更なるお友達を増やし

日比谷野音、武道館など

この勢いで射程圏内に入れたいですな。

奇跡のライブは皆で作り上げるのです。

では伝達事項です。

ソールドアウト前にチケゲットして下さいませ。


UP-BEAT トリビュートバンド 2nd Solo Live」

2012年5月13日(日)池袋BlackHole

Open : 17:00 / Start : 18:00
前売 : ¥5000 / 当日 : ¥5500(ドリンク別)

Member
vo.広石武彦/Ba.水江慎一郎/Key.潮崎裕己/Gt.吉田遊介/Gt.山崎淳/Drs.水江英樹

◆チケット発売日:2月18日(土)15:00よりBlackHole店頭で発売開始。
※お電話、メールでのご予約受付も同日同時刻より開始いたします。
※入場順はチケット番号順となります。
[1] 各FC優先ご予約のお客様(A1~)
[2] BlackHole 店頭でご購入頂いたお客様(B1~)
[3] BlackHole お電話又はメールでご予約いただき
公演当日にお引換されるお客様(C1~)

-------[一般チケット販売、ご予約についてのご注意]---------
●お電話、又はメールでのご予約の場合、公演当日にお引換されるまでは
チケット番号は発行されません、予めご了承下さい。
●公演当日のチケット引換受付は15:00~16:00まで(先着順)とさせていただきます。
●お電話又はメールでのご予約後、公演前日(5/12)までに事前引換されましたお客様の
チケット番号は店頭販売のBチケット(店頭販売先着順)となります。
●店頭販売、お電話、又はメールでのご予約受付期間は
2月18日(土)~5月12日(土)までの各営業日、
受付時間は15:00~21:00です。

◆お問い合わせ、ご予約◆
BlackHole
〒171-0014 東京都豊島区池袋2-3-5 曙ビルB1
Tel:03-5955-7396 / Fax:03-5955-7397
【受付時間】15:00~21:00
Mail:info@black-hole.jp




パーリナイトはオモロ〜

サキ輩先こと

潮崎裕己先輩の宴にお呼ばれいたしまして

UP-BEATにてがっつり弾けました。

出演者の皆様の

大変素晴らしいパフォーマンス

あたくしは素で盛り上がりつつ

迷う事無く

ステージに向かう事が出来ました。

懐かしい人々との再会もあり

久々に心が潤ったというお話し。

そして

神としか思えないエンジニア

井上剛大先輩に於いては

再会の瞬間に涙が出そうになりました。

photo:01



デビュー当時

僕の下手くそなギターを

良き方角に導き

沢山の奇跡を引出してくれた神です。

死ぬまでに一度で良いから

また一緒に音楽を作りたいです。

何しろ

みんな

ず~っと音楽をやっている

生きる理由が素敵すぎます。

優生学などという

ミニマムなジャンルに生きるようでは

まだまだですぞ。

支配者諸君