嬉しい事。 | 平安寺ゆうすけのブログ

平安寺ゆうすけのブログ

日々日常の戯言をひとつ。

色々考えてお店を再開する事にした。

沢山の意見があった。

でも、俺にも沢山考え、信念があった。

守らなきゃ行けない物が見えて来た。

だから「勇気」をだした。

まだ回りは回りの動きや出方をうかがってた。

だから「俺がやろう!」と思った。

大げさな事ではなく、俺がやれる事を普通にやりたいと思った。

回りに流される事無く、俺の、俺にしか出来ない事。


正直再開の告知をした後、怖かった。

「不謹慎」って言葉が。

情けない。


情けないと思った。


でも、そんな俺をよそに、このブログにも、Twitterにも、被災地の人達から「ありがとう」って、応援のメッセージを沢山もらった。

「なんで?」って思った。

非難されるなら解るけど、なんで励ますの?なんで励ませるの?って。

そう。逆に俺が励まされた。


いつもならこの事さえ自分は情けないと思ったかもしれない。

でも、皆の前向きな強さにとても感動した。

どう非難されようが、胸を張りたかった。

胸を張りたかったから先に背伸びをした。

でも、沢山の人がその背伸びを知ってか知らずか、応援してくれた。

俺が応援しなきゃ行けないのに。


俺は「今」も「節電」も大事な事は解ってる。

でも、「これから」の「復興」ももっと大事だと思う。

俺は「これから」の「復興」に自分なりに力を注ぎます。

守るべき物の為にも。


メッセージをくれた皆さん、本当にありがとう。

いつかこの恩は返します。


薄暗く、肌寒いgee-ge.店内に優しいピアノの音が響きます。

あぁ、安心する。


これからだ!!!

これは俺にしか出来ない事!


これからだ!!

やってやる、こんちくしょー。