それに本日の昼間に言って参りました。

俺は駒沢公園でやってたやつに比べると少しミニマムな感じがしました。
今日は平日なんで、時間帯もあり、比較的に空いてる方だったかな。
とりあえず一杯目は行列が無かった「元」へ。

塩つけ麺。
あっさり、んまかった!
食べるタイミングが遅れてスープが冷めて残念だったけど、お店にいってみたいな。
つけ麺より、ラーメンの方がうまかったりしないかな?このスープ。
で、2杯目は

もものき。
某有名店で修行した女性店主のお店。
ヨーグルトの味がしました。
女性ならではの観点からでしょうか?
おいしくいただきました。
そして3食目。

まさかの食いかけ、、。(笑
くるりです。
いや~、おいしかったな~。
食い終わったあと、口の中が「くるり」でしたけど、、。(笑
お気に入りのチノパンにスープがはねるはねる!(笑
見た目は辛そうだったけど、全然辛くなく、美味しく頂きました。
そして、4食目。

六厘舎×陳健一コラボつけ麺。
タンメンのつけ麺バージョンみたいな感じで、食べたこと無いとてもおいしいつけめんでした。
ここだけは長蛇の列で、(とはいえ、待ったのは20分程度)最後ちょっと休憩がてらに並びました。
いや~、らーめんて本当においしい。
詳しいことは何一つ解らないし、レポートもできないけど、とにかくラーメンはB級でもファーストフードでもなく、そこの領域は遥か彼方だと思う。
こんなものが1000円以内で食べれるなんて、日本はラーメンをもっと世界に誇った方がいいと思う。
大げさかな?(笑
で、まさかのミラクルが!!!!!
お店に行って、料理人の裕一君が作ってくれたまかないが、

つけ麺ではないものの、牛筋つけうどん。
うどんといえど、面は平うちのプリプリの麺。
限りなくラーメンに近いものでした。
だけど、
こ!れ!が!
まちゃめちゃうまかった!!!!!
「これ、原価60円くらいだよ~!」と言っていましたが、かなり上手かったです。
ということで、本日、わたくしのお腹の中には小麦粉だけです!
あ~、ラーメンサイコ~!