前回、腹筋と腰筋を鍛えているといいまし田
その目的は、、、割れた腹筋を見せつけたい
とかの理由でななく
実は、、、
弾き語り をやることにしたんで酢
そこで、昨年よりボイストレーニングを開始しました!
全く素人なんでネットから情報を集め
自分に有効と思われるトレーニングをやっています
・ハミング
・リップロール
・ボーカルフライ(エッジボイス)
・ドックプレス
なかなか時間が取れないので30分ぐらいやります
その後にピアノと合わせて1時間ぐらいかな。
(苦痛になると続かないのでマイペース)
トレーニングをやる前とやった後での自分の歌声が激変します
しかし、2月頃からどんどん声が出なくなってしまい・・・
最初は歌いすぎて声枯れしたのかと思ってたけど、
1週間経っても治らない
2週間経っても治らない
いよいよ秘密兵器↓
出張用としては、、、これ↓
口腔内を傷つけない形状になってるのが◎
しかし、それでも声がなかなか出ない
そして、4月になっても治らない
だんだん焦ってきてましたが、
5月になって、ようやく声が出るようになってきた
どうやら花粉症から声枯れしてしまったのだと思います。
そして、、、
1月より声楽の先生によるレッスンが始まりまし田
難しいことは分かりませんが、、、、
自分が音痴だということを、、しっかり、認識しました。
カラオケとは世界が全く違う~
一番大切なのは呼吸だということを理解しました
安定した呼吸をするためには、腹筋や腰筋が必要
そして、ブレない軸 ということだったんですね(*^_^*)
未知の世界で、新鮮です
今年は本気モードでやってます!!!
頑張りま酢