今年に入ってから英語のアクセントを少しでも減らそうと努力している。なぜなら人前でプレゼンテーションなども増えて来て、やっぱりアクセントは少ない方がいいと思ったから。
僕の英語はそこまで酷いアクセントではないのだが、やはり所々ジャパニーズアクセントが入ってくる。
ネイティブの人に言わせると言っていることは理解はできるが、やっぱりすっと入って来ないことがあるらしい。
子達にもバカにされることも多々。
他人はそこまではっきり言ってくれないのでこれまであまり気にしていなかったが、子達にこれだけ言われるってことは他の人にも変な発音でしゃべっていたのだろう。
アメリカに来てからこれまでは「とにかく英語で喋ること」に重点を置いていたが、これからは「自然に伝わるように喋る」を目標にしてみようと思っている。
今のところアクセント矯正の本を買って少しずつ練習をしていたのだが、やっぱり誰かにフィードバックしてもらいたいなぁと思っていたら、知り合いの一人が「英語の発音矯正教室」を紹介してくれた。
そんなものがあることすら知らなかったのだが、もしこれで少しでもアクセントが減らせるならと思って通ってみることにした。
今日がその第一日目。
そこでの簡単な評価は、そこまで酷いアクセントではないが「Th」の音や「R」の音がまだダメだそうだ。やっぱりね。その辺が僕も自分で苦手なところだと思っていた。
ちょっと金額は張るが、これで少しでも英語の伝わりが良くなるなら、投資する価値は十分にあると思う。
なにはともあれ、練習あるのみ。いつか子達にバカにされない日を目指して。
こちらをポチッと応援お願いします。