今日と明日は奥さんが仕事なので、父ちゃんデイケア開催中。
年末だし、ちょっと寒いし、基本的には家でのんびりしているだけなのだが、ランチぐらいは子達を外に連れ出す。
今日はローカルなデリのお店へ。
このお店、デリと一緒にアイスクリームのお店もやっていて、いつもこの店に行くと食事の後にアイスクリームも食べるのがうちらの定番パターン。
今日ももれなくその予定だった。
このお店では、まず始めにレジで食事を注文して、それが出来上がったら取りに行くというファストフード的なスタイル。注文してレシートを受け取ったら、今日に限って「アイスクリームのクーポン」がついてきた。こんなことはこの店では初めて。どうせ後でアイスも食べるしラッキーって感じで、ちょっと喜んでいた。
食事を終えて今度はアイスクリームを買いに行く。そこでクーポンの内容をよく見ると普通サイズのアイスを一個買ったら二個目が1.5ドルになると書いてあった。普通サイズのアイスは2.84ドル。まぁちょっとお得かな。
でも普段うちらが頼むのは普通サイズではなく子供サイズ。なぜなら子供サイズって言っても半端なく量が多いから。アメリカの量の多さをなめちゃいけない。
その子供サイズっていうのは、まずコーンの根元までアイスをグリグリと押し込んで(もうこの時点で日本の感覚とは全然違う)、その上におそらく日本のラージぐらいのアイスがどかっと乗ってる感じ。これで子供サイズってどうなのって思うけど、これがアメリカ。
普通サイズはそれの上にもう一つアイスの塊が乗っかってる(これってダブルっていうんじゃないの?)。こんなの絶対食い切れない。
早速クーポンを渡してアイスを注文したのだが、今までの経験上うちの子達は普通サイズなんて絶対食べきれないから、子供サイズで用意してもらった。ついでに僕も子供サイズで一つ注文。
合計金額は6.44ドル。内訳は 2.84 + 1.5 + 2.1(これ僕用の子供サイズの値段)。
クーポン使ってなんとなく得した気になっていたが、ここでなんとなく違和感が。。。
結局我々が今日食べたのは子供サイズが3つ。ということは 2.1 x 3 で 6.3ドルのはずだった。まんまと14セント余分に払ってもうた。。。
あははは。まぁたまにはこんなこともある。次からはクーポン使わないで普通に子供サイズで注文しようっと。
で結果は、案の定うちの子達二人とも子供サイズでも食べきれなかったとさ。
アメリカのアイスのサイズおそるべし。
こちらをポチッと応援お願いします。