明日からまた頑張ります!
こんばんは!
金曜日に水戸でのユメセンアシスタントを終了し、
土曜日は所沢市、
日曜日はさいたま市でサッカー教室をして、
ようやく今日は家族でゆっくりできました(^ ^)
ちなみに金曜日の夢先生は、
茨城ゴールデンイーグルスの女子野球選手で、
テレビでも活躍されている片岡安祐美さんでした。
子供達もすごい元気で、
楽しい時間を過ごせました。
所沢市でのサッカー教室の後は、
西武台高校サッカー部の同級生に少し会いました(^ ^)

高校時代の話は尽きないし楽しい♪
少しだったけど
楽しい時間でした(^ ^)
またゆっくり会おう。
そして今日は、
のんびりした後大雅のサッカーを見に行って大雅のゴールが見れました♪
明日からまた頑張ります!
前進∞
では、また。
金曜日に水戸でのユメセンアシスタントを終了し、
土曜日は所沢市、
日曜日はさいたま市でサッカー教室をして、
ようやく今日は家族でゆっくりできました(^ ^)
ちなみに金曜日の夢先生は、
茨城ゴールデンイーグルスの女子野球選手で、
テレビでも活躍されている片岡安祐美さんでした。
子供達もすごい元気で、
楽しい時間を過ごせました。
所沢市でのサッカー教室の後は、
西武台高校サッカー部の同級生に少し会いました(^ ^)

高校時代の話は尽きないし楽しい♪
少しだったけど
楽しい時間でした(^ ^)
またゆっくり会おう。
そして今日は、
のんびりした後大雅のサッカーを見に行って大雅のゴールが見れました♪
明日からまた頑張ります!
前進∞
では、また。
鳥取で意外なもの発見!
こんばんは!
仙台でのユメセンアシスタントを終えて、今水戸にいます。
明日の水戸での授業が今週ラスト!
頑張ります!
鳥取→仙台→水戸と移動してきて、
だんだん家に近づいてきました(笑)
そういえばこの前鳥取の小学校でこんなものを見つけました。

このポールは1964年の東京オリンピックの時のものらしいです。

校長先生も何故ここに運ばれてきたかわからないと言っていましたが、
実際に使われたものらしいです。
これはフランスの国旗に使われたみたいですが、
他の国の国旗に使われたポールもどこかにあるのでしょうか?
気になります。
そして鳥取では、
ちゃっかりテレビのニュースにも出ちゃいました。


このユメセンが更にもっと全国に広まってほしいものです。
頑張ります!
前進∞
では、また。
仙台でのユメセンアシスタントを終えて、今水戸にいます。
明日の水戸での授業が今週ラスト!
頑張ります!
鳥取→仙台→水戸と移動してきて、
だんだん家に近づいてきました(笑)
そういえばこの前鳥取の小学校でこんなものを見つけました。

このポールは1964年の東京オリンピックの時のものらしいです。

校長先生も何故ここに運ばれてきたかわからないと言っていましたが、
実際に使われたものらしいです。
これはフランスの国旗に使われたみたいですが、
他の国の国旗に使われたポールもどこかにあるのでしょうか?
気になります。
そして鳥取では、
ちゃっかりテレビのニュースにも出ちゃいました。


このユメセンが更にもっと全国に広まってほしいものです。
頑張ります!
前進∞
では、また。




