フルコンタクトをフリカエルンタクト
舞台『フルコンタクト』無事に終了しました。
本当に素敵な舞台でした(;_;)
クルーのみなさん、お花、お手紙などありがとうございました!!
初クルーの方もたくさんありがとうございます!!
よく聞かれるんですけど
クルーは名乗ったもん勝ちなので勝手に名乗っちゃって下さい(  ̄▽ ̄)
自称クルーでOK♪
僕も自称瀬戸祐介だから♪
いや~フルコンタクトねぇ
最初に台本読んだ時、本当に面白くて、感情揺さぶられて、マネージャーさんに電話をし、一緒に稽古してた、宏一やりっくんにあそこいーよねー、ここいーよねー!
って言ってたのが懐かしい!!
いざ立体的になったら、やっぱりめちゃめちゃいい作品でしたね!!
みなさんの感想もいい評価いただけて、泣けました!とかがやっぱり多かったんですけど
僕自身、ハイパー前向きな作品だと思ってて
“歌で、殴る”と言ってはいるけど、歌にいくまでに実は美奏が、どストレートな言葉で少年たちを殴りまくってるんだよねー!!
一見すると綺麗事チックなんだけど、美奏の言葉ってすっごい真っ直ぐ過ぎて、嘘を言ってないから少年たちに刺さってく。
僕はその過程が好きでした。
この作品は人生を勝ち負けに例えていて、少年も負け組。美奏も負け組。
人生で負けたことない人なんていないよね
そんな中、僕がハイパー前向きな作品だと思う究極の台詞が
“敗者復活戦のチャンスは、なんでか分かんないけど、もういらないって思っても、生きてる限り何度も何度もしつこくやってくる”
こんなにも敗者を楽にしてくれる台詞ある!?
この台詞好きだったなぁ~
チャンスは逃すな!チャンスは1度しか来ない!
などという世の中の風潮の中
チャンスが、いらないって思ってもしつこく来る!?
そんなこと誰も思ったことないんじゃない!?
とても感銘を受けた台詞です。
なんかふっと楽になって、チャンスをものに出来そうな気になる魔法の言葉。
奏多が言ったその言葉を胸に、美奏がそれを信じて頑張ってる姿もぐっときちゃう。
是非また再演したい作品です!!

大好きなねーちゃんと虎♪

そして終演後の和田さん。

ふざけてるわけじゃないってのがツボ。笑
か~ら~の、打ち上げで寝ちゃった将。笑

可愛すぎかよ!!!
疲れてたんだね。ゆっくりお休み♪
将は本当にすごく仲良くしてくれて、ずーっと隣にいたよ♪

可愛すぎかよ!!!
また一緒に芝居したいメンバーです(*^^*)
ドロン!!