冷蔵庫の奇跡!いや…謎! | 瀬戸祐介オフィシャルブログ「ゆーすけ、一球入魂中!」Powered by Ameba

冷蔵庫の奇跡!いや…謎!


今年の夏は天がやたらとスパルタだね~!


台風なのか何なのか

ゲリラ豪雨多すぎない?


ゲリラ豪雨からのゲリラライブからの、またゲリラ豪雨!!みたいなパターンあるからね!


オレ達みたいなロックンローラーは大いそがしだぜ!<(`^´)>



それはさておき。



えー。昔。結構昔。

クルーの方に頂いた冷蔵庫に入れておくと、扉を開けたときにしゃべるアザラシがありまして。


ま、これなんですけど






可愛いでしょ?(^-^)


冷蔵庫開けると

「何探してるのー♪?」とか

「おはよー♪」とか

子供みたいな可愛い声でしゃべるのね♪



でもホント結構前にもらった物だから
電池切れて1年弱ずーっとしゃべらなくなってたのね。


でもそのまま入れてたの。



それがさ。。。


不思議なことにお盆終わったくらいからまたしゃべりだしたのよ。。。


電池かえてないのに。。。



そしてさ。。。



キャラが変わってんのよ。。。



声も。。。



関西弁のオラオラのお兄さんになってんの(・・;)


「はよ閉めろやー」とか


「よう!調子どう?」とか言ってくるの。


怖すぎて冷蔵庫が開けれません。まじで。



でね。調べたら


まぁそもそも電池も謎なんだけど、

動物でキャラ決まってて

アザラシは赤ちゃんキャラなんだって!

なぜ関西弁のあんちゃんになったの。。。(゜ロ゜;ノ)ノ


お盆で何かの魂が宿ったのか。。。


瀬戸家の七不思議です。



お次は


平和なせとっちファームのお話を。


パプリカが色付きました♪




あと、さつきみどりパイセンが食べきれないほど実るので


放置したところ



BIGバナナパイセンになりました。






お得感が否めません。


夏野菜って育つの早くて楽しい☆



そしてこれは確定情報ではなく、極めてふわふわした情報なのですが


10月の舞台「ケツラク」関係で9月3日もしかしたら会える機会があるかもです。


ほな



ドロン!!