講師は佐藤佐吉監督です。
この日も僕は、削る事を目標に参加させてもらいました。
監督がこの日のために書いてきた脚本自体が面白くて、これをうまく表現できたら、とっても面白くなるなと思いつつ、チャレンジしました。
カップル2人がデモに参加するのかしないのかから、子供ができた出来ないの話に発展して、最後にオチがつく内容。
監督が言っているのが、自然でいる事。
そして無駄な動きをしない事。
時には一点を見つめて動かないで会話してる方が、見ている側には自然に映るという事。
事前にもらった脚本から、あーしようこーしようといったプランが、自然と出ちゃうんだな(><)
全然キャッチボール出来ない!
なんて事になっちゃうので、頭でわかってても出来ないという事がないように。
その場で生きたやり取りができるような感覚をキチンと自分で養う。
リアルな面白さっていうのを体感しました。
まだまだまだしぜ~~んな役になりきれないので、なれるようまだまだ努力です。