今日は朝7時から広尾に行きまして、
初めてのお寺座禅…
よくコントでありそうな住職さんの喝!とかがあるかと思いきや…
そんなのは全くなし!
そしてここでの座禅はフリーダム!
決まってるのは、住職さんの時間の合図と、あらかじめ用意してある座布団の上に座るだけ、ぐらいかな。
後は途中から来たりして空いてる座布団に座って勝手に座禅をくんでOK!
作法を知らない僕は、イメージしてた座禅とは違って、ヨガでいう瞑想に近い感覚でとらえました!
朝から耳と心を澄まし、自分の内面との対峙。
無になるどころか、普段よりグンっと深く考え込みました。
これは本当に良い時間だった。
毎日通うのが無理でも、たまに来て心をコントロールする作業をしたいなと思いました♫
広尾じゃなくて自分んチの近くでもこういうことやって欲しいなぁ
みんなも座禅の時間を持ってみてね☆