浜松所属の32期、女子レーサーの岸萌水選手の引退が発表されました。
近代オートレースでは、坂井選手(殉職)、益選手に次いで3人目の引退となりました。
前2選手とは違い、岸選手の場合は1年以上も欠場し、その理由も公式には明らかにならなかったので、???といった感じです。
ネットでは自宅での怪我だの妊娠だのと叩かれていましたが、本当のところは知る由もありません。
個人情報と言ってしまえばそれまでですが、私たちファンにとってみれば、なんで理由くらい発表しないのだろうと疑心暗鬼になります。
古くは、トップレーサー福田茂の長期斡旋停止、濱野淳の携帯事件、高橋貢の斡旋停止など、詳細を発表しないまま罰則結果だけが発表されるために、ファンの間では妙な憶測が飛び交ってしまいます。
良さんは詳細を発表してほしい派です。
福田のときもどこをいじって違反したのか。
濱野のときも持ち込みを禁止されている携帯をどうやって持ち込んだのか。
さらに、バンクのそばで携帯を使っている動画まであり、なぜ持ち込み禁止されている携帯を動画に残るような場所で使用したのか。
貢は、昔はOKだった部品をうっかり使用したらしいが、なぜ使用禁止になった時点で廃棄しなかったのか、単なるウッカリミスで済ませるものなのか。
岸選手の場合も、怪我なら早く回復するように応援するし、噂のように妊娠であったなら、祝福すべきだと思うのです。
選手はギャンブルの駒だという古い考えがまだ残っているのではないでしょうか。
本当のファンにとって選手は、単なる賭博対象ではなく、スターやアイドルにも似た感情がある方も多いのです。
全てとは言いませんが、ある程度の情報提供があってもよいのではないでしょうか。
岸萌水選手は、かなりの誹謗中傷を受け、失意のうちに引退を決意したのではないでしょうか。
可哀想でしかたありません。
岸萌水選手はまだ若い。
これからの人生を楽しんでください。
それでは、良さんでした。