今日で長い連休も終わり、サラリーマンの方々は明日からまた仕事ですね。
良さんは、連休の間は当然ずっと仕事してました。
良さんの職種は、連休どころか曜日まで分からなくなってしまいます(笑)
良さんが若い頃、5月連休と言えば博多どんたく。
良さんはどんたくには参加したことはありませんが、見物にはよく行っていました。
良さんにとっては、どんたくよりも山笠です。
バリバリの頃は、この時期から始まる山笠の寄り合いが大切でした。
山笠はご存知の通り、7月から始まるのですが、準備は年明け早々の幹部寄り合いから始まり、5月に入ったら各町で寄り合いが始まり、今年の当番町を中心に、運営の打ち合わせをするのです。
良さんは山笠を引退して10年以上経ちますが、まだ山笠への愛着があります。
良さんの「山のぼせ」を引き継いだ息子は、千代流の赤手拭いをやっています。
今年も山笠の足音とともに、博多の暑い夏がやってきます。
それでは、良さんでした。