昼ごはん。
小川町駅から徒歩約3分の場所にある【とんかつ万平】さんに行きました!

時はきた!一度食べてみたかったカキバターを食べに小川町のとんかつ万平さんへ。

とんかつ屋さんなのですがお客さんの9割がとんかつ以外のメニューを注文されています。

営業時間は11時30分〜13時30分の昼のみ営業。
※売り切れ次第終了。
(去年一時期休業されていたそうです。)


メニューは、
▶︎【トンカツ定食】1,200円
▶︎【ロースカツ定食】1,700円
▶︎【ヒレカツ定食】2,000円
▶︎【ハンバーグ定食】1,700円
▶︎【メンチカツ定食】1,700円
▶︎【ポークソテー定食】1,700円
【季節メニュー】
▶︎【カキフライ・カキバター定食】2,000円

のラインナップ。
お店は4名テーブルが数席。
完全相席スタイルで2名ですと横並びのよう。




▶︎【カキバター定食】2,000円(税込)
きました!カキバター定食。
定食にはご飯・豆腐のお味噌汁・お漬物付き。
バターの香りがふわっふー!と広がりかるべの心も踊る。

ステンレス系の銀のお皿にはバターを纏ったお牡蠣がずらりや〜。



早速ご飯の上にバウンディングを経てぱくり。

このコッテリ感!いかがでしょうか?
ゴールデンウィークの10連休はお出かけでしょうか??

牡蠣は米崎産。熱を加えても中々食べ応えのある大きさや〜☆ バター感が強く豪快な味付けですね!ご飯がグングン進むのでライスマネジメントに一難。


▶︎【ハンバーグ 単品】1,400円(税込)
※定食 -300円
カキバターに加えて食べたかったメニューも追加。それはハンバーグ!
ファーストインプレッションではハンバーグには見えないかもですが…!万平さんのハンバーグはたまごで包んでいるんです★


とんかつ屋さんのハンバーグ!
和な味付けで卵と一体感がすごい!こちらもバターをのような香りをガツンを感じナイスコッテリ☆ 基本的に現在単品注文はされていないようですが、女将さんに聞いてみると注文okでした。
1人2品以上はokなのかもしれません。



カキバターは3月末まで注文できるそうです♪




-----------------------
★★★
【平均予算】
1,000円〜2,000円
--------------------------
【instagram更新中♪】

【最新の人気記事一覧】
←リンクの★をクリック♪
【エリア別お店検索】
←リンク先の右上タブから【テーマ別】でエリアを絞り込み検索♪
--------------

豚豚豚豚豚豚
【とんかつ関連記事】
⇒シャ豚ブリアンを使ったとんかつ!
⇒職人技を感じる行列とんかつ!
⇒林SPFを使ったトンカツをリーズナブルに!
⇒とんかつ檍さんが銀座に上陸!
⇒醤油で頂く鹿児島黒豚厚切りとんかつ!
⇒目黒とんかつ御三家の一つ!
⇒上野の行列とんかつ!
⇒たまごを纏ったとんかつ!
⇒もち豚を使ったとんかつ!
◼︎【丸一】蒲田
⇒林SPFを使った行列とんかつ
◼︎【あげづき】神楽坂
⇒南の島豚を使ったとんかつ!
豚豚豚豚