昼ごはん。
大江戸線大門駅A3番出口から徒歩約3分の場所にある【のもと家】さんに行きました!

厚切りミート!
三匹の子豚という童話がありますが…!現在かるべ的に好きな豚を3つ挙げますと「林SPF」「松阪豚」「鹿児島黒豚」!

こちらの【のもと家】さんでは鹿児島のサツマイモを食べてすくすく育った鹿児島黒豚《=六白黒豚》を使ったトンカツが評判のお店。(尾の先が白いそうです。)


平日open10分前に到着。(11時30分開店)
2階から1階にかけて階段に何名か並んでらっしゃいましたが、1巡目に入店する事が出来ました。

とんかつ定食は1,200円〜
鹿児島六白黒豚を使ったとんかつメニューは、
▶︎【特選ロースかつ定食】
120g 1,850円
160g 2,200円
▶︎【特選厚切りロースかつ定食】
240g 2,600円
▶︎【特選ヒレかつ定食】
240g 2,200円
などなどのラインナップ!

▶︎【特選厚切りロースかつ定食】
※ご飯・キャベツ・漬物・小鉢・黒豚豚汁付き
※ごはん大盛り無料
この日は六白黒豚を240g使った厚切りロースかつを☆
とんかつは1つ1つじっくり揚げており12時過ぎに頂けました。

ごはんは大盛り無料サービス!
絶賛ボディーメイク期間中につき大盛り♪


お箸で掴んでみると嬉しい厚み!
中心が少しピンクの断面。
脂身がすごく美味しそうです…!

のもと家さんのとんかつはソースに加え、茎わさび×鹿児島醤油で頂きます。
早速一口頂くと…!甘みのある脂身が旨旨!厚みもあって一切れ一切れ口福感を感じます。美味しい!
わさびのツンとした香りと豚の脂がこんなに合うとは思っておりませんでした。


然るべきタイミングで大盛りごはんの上でとんかつをバウンディングを経てパクリ!

茎わさび醤油で頂いても旨旨ですが、そのまま食べても美味しい!(より脂のおいしさが分かりやすいかもしれません。)

黒豚の脂身恐るべし、具沢山の豚汁も隙なしです。


外に出ると1階まで行列。訪問の際はopen前に並ぶのが良さそうです。
-----------------------
★★★★
【平均予算】
1,000円〜2,000円
--------------------------
【instagram更新中♪】
【最新の人気記事一覧】
←リンクの★をクリック♪
【エリア別お店検索】
←リンク先の右上タブから【テーマ別】でエリアを絞り込み検索♪
--------------

豚豚豚豚豚豚
【とんかつ関連記事】
⇒シャ豚ブリアンを使ったとんかつ!

⇒職人技を感じる行列とんかつ!

⇒林SPFを使ったトンカツをリーズナブルに!
⇒とんかつ檍さんが銀座に上陸!
豚豚豚豚